漢方医学 = Science of kampo medicine  14(5)(155)

国立国会図書館雑誌記事索引 23 (4) (通号: 257) 1999.07~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;編者変遷: 漢方医学社 (-17巻5号)→ 臨床情報センター (17巻6号-41巻1号);別冊あり;[1巻1号 = 1号]-;出版者変遷: 漢方医学社 (-17巻5号)→ 臨床情報センター (17巻6号-41巻1号);頒布者変遷: 臨床情報センター (-17巻5号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 座談会 胃炎を中心とした慢性消化器疾患の漢方療法とQOL / 竹本忠良
  • 小林絢三
  • 並木正義
  • 木村健
  • 黒川きみえ
  • 福地創太郎
  • 河村奨 / p149~162
  • 臨床データ 末期乳癌患者にツムラ十全大補湯,ツムラ柴胡桂枝湯を使用し,そのQOLの改善をみた1例 / 今津浩喜
  • 鈴木規之
  • 中沢英樹
  • 秋山洋 / p163~164
  • 臨床データ ツムラ加味逍遙散が有効であった難治性頭痛の1例 / 荻野敏 / p165~167
  • 臨床データ 顎関節症に対するツムラ葛根湯,ツムラ加味逍遙散の併用療法 / 大目享
  • 陳嘉兆
  • 小柳輝昭
  • 佐川等
  • 大沼勝宏
  • 大木晴伸
  • 石井哲夫
  • 浜田典久
  • 内田安信 / p168~172
  • 臨床データ 渗出性中耳炎に対するツムラ柴苓湯の治療効果(第2報) / 山田公彦 / p173~175
  • 座談会 シリーズ/高齢者の疾患の治療-医療用漢方製剤を用いて(5)排尿障害 / 志田圭三
  • 石橋晃
  • 山中英寿
  • 村上泰秀
  • 原田一哉 / p176~184
  • 医学史こぼれ話 / p185~185

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方医学 = Science of kampo medicine
著作者等 協和企画
漢方医学社
臨床情報センター
協和企
書名ヨミ カンポウ イガク = Science of kampo medicine
書名別名 Science of kampo medicine
巻冊次 14(5)(155)
出版元 漢方医学社
刊行年月 1990-05
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 02882485
NCID AN00048547
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00038558
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想