図書館情報大学研究報告  15(1)

図書館情報大学 [編]

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1982.06~21 (2) 2002;本タイトル等は最新号による;出版地, 大きさの変更あり;1巻1号 - 21巻2号(2002);以後廃刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 図書館情報大学におけるLANの性能測定 / 阪口//哲男
  • 前田//亮
  • 田畑//孝一 / 1~14<4058810>
  • 公立図書館長の生活と仕事に関する意識--日本の公立図書館長の属性分析(3) / 杉村//優
  • 大島//敏洋 / 15~36<4058811>
  • 専門資料論のディシプリンと方法論について--「諸矛盾」ということを手がかりに,社会科学専門資料論を中心にした考察 / 後藤//嘉宏
  • 大庭//治夫 / 37~62<4058812>
  • Analysis of science communication courses and programs in the U.S.by technique of counting frequency of words / 三波//千穂美 / 63~76<4058813>
  • インタ-ネットOPACへのアクセスの現状と将来--日本の大学図書館20館のOPAC比較調査にもとづいて / 徐//文光
  • 松井//幸子 / 77~103<4058814>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 図書館情報大学研究報告
著作者等 図書館情報大学
図書館情報大学研究報告編集委員会
書名ヨミ トショカン ジョウホウ ダイガク ケンキュウ ホウコク
書名別名 Research report of University of Library and Information Science
巻冊次 15(1)
出版元 図書館情報大学庶務課
刊行年月 1996-09
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 02870010
NCID AN00289102
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00038190
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想