ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学  16(3)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 24 (11) 2000.11~;本タイトル等は最新号による;並列タイトルは「Japanese journal intensive care medicine」のこともあり;臨時増刊とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 ポンプ失調による多臓器不全の病態と対策 / / p191~220
  • 低心拍出量状態での各臓器の病態--O₂ uptake/supply dependencyを中心に / 岡田和夫 / p191~199
  • 急性心筋梗塞に続発する多臓器不全の発生機序と対策 / 許俊鋭 / p201~208
  • 重症心不全における循環補助による多臓器不全の予防と対策 / 妙中義之
  • 高野久輝 / p209~214
  • 心臓外科手術後の感染症対策(真菌感染も含めて) / 今中秀光
  • 妙中信之
  • 吉矢生人 / p215~220
  • 閉鎖式気管内吸引時の気道内圧の検討--閉鎖式吸引カテーテル(Trach Care™)での検討 / 落合亮一
  • 豊田佳隆
  • 井澤仁
  • 島田宗明
  • 武田純三
  • 福島和昭 / p221~226
  • 術後持続鎮静目的で投与したMidazolam,Ketamineの血中濃度の推移 / 佐藤俊
  • 星邦彦
  • 堀之内節
  • 芳賀忍
  • 松川周
  • 橋本保彦 / p227~231
  • アミノフィリンの呼吸機能に及ぼす影響--循環,代謝面も考慮に入れて / 田中陽一
  • 前田浩
  • 篠崎正博 / p233~238
  • 術後患者におけるファモチジン投与量の検討 / 岡本健志
  • 速水弘
  • 丸川征四郎
  • 尾崎孝平
  • 毛利昭朗
  • 石田博厚 / p239~243
  • 開頭脳腫瘍摘出術後の循環動態の変動 / 吉本圭一
  • 新藤光郎
  • 西信一
  • 鍜冶有登
  • 藤森貢 / p245~249
  • 開腹術後の患者移送における酸素投与の必要性--硬膜外オピオイド鎖痛下の場合 / 山本拓巳
  • 若松正樹
  • 加藤洋海
  • 近藤潤夫 / p251~255
  • 症例 長期意識障害より完全に回復した重症一酸化炭素中毒の1例 / 五十洲剛
  • 小沼利安
  • 管桂一
  • 田勢長一郎
  • 藤井眞行
  • 奥秋晟 / p257~261
  • 症例 術後食道穿孔により急性膿胸をきたした胸部大動脈瘤の1症例 / 島岡要
  • 西村光弘
  • 深見栄
  • 高田幸治
  • 谷上博信
  • 藤野裕士 / p263~266
  • 症例 自己免疫性溶血性貧血の急性増悪に対し高気圧酸素治療を行った1症例 / 武田吉正
  • 佐伯晋成
  • 時岡宏明
  • 小林尚日出
  • 平川方久
  • 八塚秀彦 / p267~270
  • 経験 急性心筋梗塞による心停止に対しポータブル人工心肺を用いて救命した経験 / 岡本浩
  • 一宮恵
  • 渡辺純二
  • 沢崎優
  • 松浦昭雄
  • 保浦賢三 / p271~276
  • 統計 大津市民病院ICU入室患者9年間の動向 / 溝部俊樹
  • 鬼頭幸一
  • 佐々木義孝
  • 三島誠悟
  • 鈴木ふじゑ
  • 渡部高久 / p277~280

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学
著作者等 医学図書出版株式会社
書名ヨミ ICU ト CCU = Japanese journal of intensive care medicine : シュウチュウ チリョウ イガク
書名別名 Japanese journal intensive care medicine

Japanese journal of intensive care medicine
巻冊次 16(3)
出版元 医学図書出版
刊行年月 1992-03
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03891194
NCID AN00002091
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00034478
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想