ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学  15(7)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 24 (11) 2000.11~;本タイトル等は最新号による;並列タイトルは「Japanese journal intensive care medicine」のこともあり;臨時増刊とも;1巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 気道確保-我々の施設では,こう考えこのようにやっている- / / p679~721
  • 気道確保としての気管内挿管の歴史的背景 / 奥秋晟 / p679~680
  • 気道確保 / 山谷和雄
  • 氏家良人
  • 金子正光 / p681~686
  • 気道確保 / 松川周
  • 橋本保彦 / p687~691
  • 経口気管内挿管による気道管理 / 小西晃生 / p693~698
  • 気道確保 / 安藤浩
  • 石川清
  • 勝屋弘忠 / p699~703
  • 我々の施設の気道確保 / 鍛冶有登
  • 藤森貢 / p705~709
  • 気道確保 / 鮎川勝彦
  • 久米盛夫
  • 財津昭憲 / p711~715
  • 気道確保 / 安元正信
  • 岡元和文
  • 佐藤俊秀
  • 緒方健一
  • 藤井裕己
  • 黒瀬満郎 / p717~721
  • Inversed Ratio Ventilation(IRV) / 左利厚生
  • 鳥海岳 / p723~730
  • DIC補助診断を用いたICUにおける凝固線溶系異常の検討 / 株丹浩二
  • 山元敦也
  • 岩藤晋
  • 小坂二度見 / p731~735
  • 血液透析中の循環動態--酢酸透析と重炭酸透析の比較 / 佐野隆信
  • 又吉康俊
  • 田村尚
  • 内田清美
  • 坪内せつ
  • 村中健二 / p737~741
  • 補助的検査項目より見たDIC診断 / 竹原好文 / p743~748
  • プロスタグランジンE₁の頭蓋内圧に及ぼす影響について / 謝慶一
  • 宮田嘉久
  • 橋爪圭司
  • 長畑敏弘
  • 上田康晴
  • 開信郎 / p749~754
  • 症例 発疹と意識障害を主徴としたアレルギー性肉芽腫性血管炎の1例 / 五十嵐敦
  • 松原泉
  • 手戸一郎
  • 小川秀道 / p755~759
  • 症例 ICU退室後,培養陽性と判明した肺結核の2症例と同時入室患者の感染の検討 / 田辺潤
  • 松島敏春
  • 小橋吉博
  • 富澤貞夫
  • 伊澤寛 / p761~766
  • 症例 慢性呼吸不全患者急性増悪期の高ビリルビン血症 / 宮内善豊
  • 石田和慶
  • 田和聖子
  • 田村高志
  • 坂康雄
  • 定金章人 / p767~771
  • 症例 肺血流シンチにて検出しえなかった広範肺腫瘍塞栓症の1例 / 小倉真治
  • 小松久男
  • 相引眞幸
  • 白川洋一
  • 横野諭
  • 小栗顕二 / p773~778
  • 看護 重症患者移動中のトラブルの発生について / 田墨恵子
  • 中川小百合
  • 妙中信之
  • 西村匡司
  • 今中秀光
  • 太中千代子 / p779~782
  • 地方会の記録(第29回 日本集中治療医学会近畿地方会) / / p783~784
  • 世界集中治療連盟(WFSICCM)理事会に出席して / 天羽敬祐 / p785~789

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学
著作者等 医学図書出版株式会社
書名ヨミ ICU ト CCU = Japanese journal of intensive care medicine : シュウチュウ チリョウ イガク
書名別名 Japanese journal intensive care medicine

Japanese journal of intensive care medicine
巻冊次 15(7)
出版元 医学図書出版
刊行年月 1991-07
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 03891194
NCID AN00002091
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00034478
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想