産業医学ジャーナル  7(4)(35)

産業医学振興財団

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 19 (4) 1996.07~;本タイトル等は最新号による;1巻1号=1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 忘れえぬ先輩の言葉 / 渡邊慎吾 / p3~3
  • 産業医学論--現場産業医の一管見 / 錫村満 / p5~10
  • 健康管理 化学工業における健康管理--昭和電工(株)における事例 / 中村善紀 / p11~20
  • 座談会 VDT作業の労働衛生 / 飯田英男
  • 小峯弘久
  • 野田一雄
  • 野呂影勇
  • 山本宗平 / p21~34
  • 京都府丹波地方におけるマンガン鉱山等の元労働者の健康障害の実態と健康管理に関する調査研究 / 有馬弘毅 ほか / p35~39
  • 手腕系振動の国際的基準について / 岡田晃 / p40~48
  • 産業現場に役立つ疫学(第4回)いわゆる「正常値について」 / 山口直人 / p49~52
  • 産業医サロン 有機溶剤職場での環境管理について / 労働省労働衛生課 / p53~56
  • 産業医学の要(かなめ) / 近藤東郎 / p57~58
  • 産業医学ニュース 作業環境の評価に基づく作業環境管理 / 労働省労働衛生課 / p59~62
  • 産業医学ニュース 昭和58年度整形外科系プロジェクト研究発表会に出席して / 高橋定雄 / p62~66
  • 産業医学ニュース 産業医科大学で第1期生が卒業し,産業医を目指して巣立つ--生涯にわたって哲学する医師として / 産業医科大学 / p66~68
  • 海外情報 米国における安全衛生行政の現状(その2)安全,衛生基準(Standards)の作成,見直し / 大久保利晃 / p69~72
  • 医師会ルポルタージュ 京都府医師会産業医部会の活動 / 編集部 / p73~74
  • 似島(4) / 錫村満 / p75~80
  • 身辺雑感 / 皿井進 / p81~82
  • 労働衛生コンサルタントひろば ろう付作業者のカドミウム酸化物による健康障害 / 戸田弘一 / p83~87
  • 労働衛生コンサルタントひろば 海外の労働衛生に関する論文の紹介 / 野見山一生
  • 築地治久
  • 村井由之
  • 田中勇武
  • 中対健一
  • 堀川俊一 / p88~89
  • 労働衛生コンサルタントひろば 労働衛生コンサルタントの声--労働衛生コンサルタント活動の一つの進め方 / 桜庭幸夫 / p90~90
  • 次号予告・編集後記・投稿規定 / / p92~92
  • MEMO 第6回産業医活動推進全国会議の開催について / / p68~68
  • 産業医科大学卒業生の医師国家試験結果 / / p82~82
  • 「産業医の職務Q&A」増補改訂版発行される / / p80~80

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産業医学ジャーナル
著作者等 産業医学振興財団
産業医学振興財団産業医学情報室
書名ヨミ サンギョウ イガク ジャーナル
書名別名 Occupational health journal
巻冊次 7(4)(35)
出版元 産業医学振興財団
刊行年月 1984-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0388337X
NCID AN00098308
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033346
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想