発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌  18(4)(72)

日本精神薄弱研究協会編集

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 18 (2) 1996.07~;本タイトル等は最新号による;並列タイトルは「The bulletin of the Japanese Association for the Scientific Study of Mental Deficiency」のこともあり;編者変遷: 日本精神薄弱研究協会→ 日本発達障害学会;出版者変遷: 日本文化科学社 (-18巻4号) → 日本発達障害学会 (19巻1号-);1巻1号通巻1号(July 1979)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • <展望>学校教育法制定50年と障害児教育 / 松矢//勝宏 / 241~247<4186135>
  • 知的発達障害児教育と情緒障害児教育 / 星野//常夫 / 248~255<4186136>
  • 視覚障害教育--50年の変容と課題 / 藤井//聡尚 / 256~261<4186137>
  • 戦後肢体不自由教育の発展と課題 / 村田//茂 / 262~267<4186138>
  • 聴覚障害児教育の戦後50年の歩み / 草薙//進郎 / 268~273<4186139>
  • 言語障害児教育の現代史と課題 / 森//源三郎 / 274~279<4186140>
  • 病弱教育の変遷と展望 / 山本//昌邦 / 280~284<4186141>
  • 生活単元学習の分析的検討(2)子どもの主体的活動を促す対応に着目した授業分析 / 名古屋//恒彦 / 285~293<4186142>
  • 学習障害児の前庭系機能に関する研究--回転後眼振検査の結果から / 花熊//暁 / 294~303<4186143>
  • 精神薄弱養護学校の学校・学部教育目標に関する考察--形式的教育目標の分類を用いて / 坂本//裕 / 304~310<4186144>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 発達障害研究 : 日本発達障害学会機関誌
著作者等 日本発達障害学会
日本精神薄弱研究協会
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ケンキュウ : ニホン ハッタツ ショウガイ ガッカイ キカンシ
書名別名 The bulletin of the Japanese Association for the Scientific Study of Mental Deficiency

Japanese journal on developmental disabilities
巻冊次 18(4)(72)
出版元 日本文化科学社
刊行年月 1997-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03879682
NCID AN00205281
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033002
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想