みんなの図書館  (151)

図書館問題研究会 [編集]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 68) 1983.01~;本タイトル等は最新号による;出版地, 出版者の変更あり 別冊とも;1号(1977年8月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 おはなしって楽しいね / / p2~56<2965515>
  • パジャマでおはなし会--アメリカ・テネシ-州 / 沢谷 とし子 / p2~9<2965516>
  • おはなし会--文京区の場合 / 佐々木 健司 / p10~15<2965517>
  • 初心者マークのおはなし会 / 中村文 / p16~17
  • ママは買物,ボクはおはなし / 石黒 千秋 / p18~22<2965518>
  • 赤ちゃんにもおはなしを--保健所でのおはなし会 / 植田 たい子 / p23~25<2965519>
  • おはなし会あれこれ / 江夏 由起子 / p26~38<2965520>
  • 文庫でのおはなし会--今,佐賀で / 石津 節子 / p39~41<2965521>
  • 福岡市民図書館でのおはなし会のあゆみ / 富原美智子 / p42~43
  • 「読みきかせ」をはじめる人のためのブックリスト / 斎藤 俊江 / p44~49<2965522>
  • おひざにだっこのおはなし会 / 三橋 由紀子 / p50~53<2965523>
  • 「大きなかぶのおはなし会」のこと / 宮川 悦子 / p54~56<2965524>
  • フラワーボックス 語り手になろうよ / 吉岡貴子 / p1~1
  • 図書館とまちづくり-前- / 沢田 正春 / p60~72<2965594>
  • IFLAパリ大会にて / 山形 八千代 / p73~77<2965504>
  • 「みんなの、図書館」年間総目次 / / p95~86
  • 各地のたより 「公共図書館で働く視覚障害者職員の会」発足 / 宮内秀明 / p78~78
  • 図問研のページ 第一回全国委員会開催 第五回常任委員会の記録 第六回常任委員会の記録 会員異動 / 高浪郁子
  • 佐藤 / p79~84
  • クロスワード・パズル (66) / / p57~57
  • マガジンラック / / p58~59
  • 探しています / 岡田雅行 / p72~72
  • イベントガイド / / p77~77
  • ひろば / 河原正実 / p84~85
  • 編集後記 / Z
  • H
  • J
  • Y2 / p96~96

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 みんなの図書館
著作者等 図書館問題研究会
書名ヨミ ミンナ ノ トショカン
巻冊次 (151)
出版元 図書館問題研究会
刊行年月 1989-12
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 03860914
NCID AN00360353
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00030690
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想