看護実践の科学  3(4)

看護の科学社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 26 (1) (通号: 304) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1巻1号(1976年10月) - 19巻13号(1994年12月) ; 20巻1号=226号(1995年1月) -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 対談シリーズ 身につけたい実践的看護--第一義的な看護とは何であるか / 国分あい子
  • 川島みどり / p3~16
  • 病像の理解と把握シリーズ 冠状動脈疾患--狭心症と心筋硬塞 / 三浦勇 / p35~43
  • シリーズ・看護記録 看護計画にむすびつく記録 / 宮崎和子 / p17~34
  • 事例を通して考える看護 第16回(患者家族とのチームワークをめぐる問題) / 東京看護学セミナー事例検討グループ / p47~54
  • 在宅老人に対する看護ボランティア--その実践報告と今後の展望 / 高林澄子 / p55~60
  • 学生レポート 看護の役割について 文献抄録と事例を通して考える / 植村祥子 / p63~66
  • 白のえんぴつ あたたかく,冬の想い出を / 小林富美栄 / p44~46
  • 書評 ここにあるのは,べたいちめんの看護 / べっしょちえこ / p61~62
  • 赤信号 新人看護婦の失敗例から / p70~70
  • 看護の潮 / 尾田葉子 / p67~69
  • 連載・ソヴィエト看護学 患者のための看護学総論 / 鈴木良平
  • 鈴木郁子 / p71~74
  • 巻頭詩 独婦連行状 / べっしょちえこ / p2~2
  • 写真にみる日本近代看護史 〔19〕 / 高橋政子
  • 編集通信・次号予告 / K / p75~75

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護実践の科学
著作者等 看護の科学社
書名ヨミ カンゴ ジッセン ノ カガク
書名別名 Japanese journal of nursing science

The Japanese journal of nursing science

Kango jissen no kagaku
巻冊次 3(4)
出版元 看護の科学社
刊行年月 1978-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03854280
NCID AN0004660X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00029605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想