子どもの本棚 : 月刊書評誌  18(3)(244)

日本子どもの本研究会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 28 (6) (通号: 368) 1999.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号 = 1号 (1971年1月)]-;6巻9号までの出版者: ほるぷブックガイドサービス;18巻5号から46巻8号までの頒布者: 子どもの本棚社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭随筆 先生と生徒と / 大野允子 / p1~1
  • 今月の書評 『とのさまサンタ』『うまかたやまんば』『おひるねいっぱい』『くるぞくるぞ』『おうちをたてた』『もずがなくとき』『しかのハインリッヒ』『ちちお屋パパやコオカシヤ』『家出する少年』『ねこにのってサンタの家へ』『元気なモファットきょうだい』『愛って、なあに?』『魔法のアイロン』『マザー・テレサ』『お母さんのひみつ』『ナターシャ、ぼくを見て!』『カマキリと月』 / 鈴木研
  • 清水晴子
  • 島谷邦子
  • 須藤美智子
  • 杉浦太一
  • 鈴木暁子
  • 杉田秀子
  • 鈴木とし子
  • いとうはじめ
  • 鈴木公躬子
  • 瀬間幸子
  • 菅波泰子
  • 松本幸子
  • 吹田恭子
  • 鈴木喜代春
  • 田中かな子
  • 菅生浩 / p2~18
  • 選定付記 国産の児童文学に力作・話題作が / 小林利Q / p19~19
  • 日本子どもの本研究会選定図書(′89年1月) / 選定委員会 / p20~23
  • 子どもの本新刊目録(′88年11月分つづき,′88年12月分) / / p41~47
  • ひな祭り・ひな人形 / 広瀬恒子 / p24~27
  • 子どもの発達をうながす集団読書 / 代田かつみ / p28~32
  • 児童文学の中の"名まえ"について / 広田真智子 / p33~33
  • とのさまサンタ / 本田カヨ子 / p33~34
  • 吉田としさんを悼む / 日野多香子 / p34~34
  • 賢治と長岡さんのこと / 本田美穂子 / p35~35
  • 桃太郎の車 / 堀川万記子 / p35~36
  • 自然と読書 / 深澤つや子 / p36~36
  • 児童文化情報 / / p37~40
  • 編集後記 / T / p48~48

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 子どもの本棚 : 月刊書評誌
著作者等 日本子どもの本研究会
書名ヨミ コドモ ノ ホンダナ : ゲッカン ショヒョウシ
書名別名 日本で唯一の子供の本の月刊書評誌

子どもの本の月刊書評誌
巻冊次 18(3)(244)
出版元 明治図書出版
刊行年月 1989-03
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 03850528
NCID AN00356163
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00028958
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想