秋田県立博物館研究報告 = Annual report of Akita Prefectural Museum  (4)

秋田県立博物館

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 24) 1999.03~;本タイトル等は最新号による;1号 (1976)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 由利地方の館--仁賀保・矢島を中心として / 塩谷順耳 / p1~15
  • 鹿角マタギの伝承と系譜 / 木崎和広 / p16~24
  • 女川貝塚出土の遺物について / 磯村朝次郎
  • 渡部晟 / p25~38
  • 友の会について / 嶋田忠一 / p39~44
  • 資料収集保存上の問題点 / 塩谷順耳 / p45~47
  • 大日堂舞楽調査報告 / 太田和夫
  • 庄内昭男
  • 嶋田忠一 / p48~77
  • 環境復元ジオラマからオープンジオラマへ / 高田順
  • 高橋雅弥 / p78~98
  • 象潟平野の沖積層貝化石 / 渡部晟 / p99~102
  • 仙北の栗沢窯と大神成窯 / 藤原茂 / p103~105

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 秋田県立博物館研究報告 = Annual report of Akita Prefectural Museum
著作者等 秋田県立博物館
書名ヨミ アキタ ケンリツ ハクブツカン ケンキュウ ホウコク = Annual report of Akita Prefectural Museum
書名別名 Annual report of Akita Prefectural Museum
巻冊次 (4)
出版元 秋田県立博物館
刊行年月 1979-03
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03851354
NCID AN00009884
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00029141
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想