臨床免疫  22(6)(240)

臨床免疫編集委員会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (3) 1969.08~45 (6) (通号: 432) 2006.06;本タイトル等は最新号による;編者: 1巻1号~3巻7号 (昭和46年) 臨床免疫研究会 出版者: 1巻1号~5巻11号 (昭和48年11月) 東京医学社 刊行頻度: 変更あり 特別増刊号とも;1巻1号(昭和44年2月)~10巻12号(Dec. 1978),11巻1号通巻103号(Jan. 1979)~45巻6号通巻432号(June 2006);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集I 病因への分子生物学的アプローチ / / p791~838<3671647>
  • 無ガンマグロブリン血症 / 柘植郁哉,ほか / p791~800
  • Wiskott-Aldrich症候群 / 森尾友宏 / p801~808
  • ヒト多核球の活性酸素産生機構--慢性肉芽腫症研究の進歩 / 布井博幸 / p809~819
  • LFA-1欠損症 / 小林邦彦 / p820~829
  • HLA欠損症 / 前田平生 / p830~838
  • 特集II 慢性関節リウマチの病因論-新たな視点 / / p839~897<3671648>
  • 細菌菌体誘発関節炎--概説 / 青木重久 / p839~849
  • II型コラーゲンの関節炎誘起エピトープの解析 / 入部英明,ほか / p850~857
  • II型コラーゲンの病原性 / 寺戸国昭 / p858~870
  • 慢性関節リウマチにおける滑膜間葉系細胞の活性化とc-fos遺伝子発現 / 塩沢俊一,ほか / p871~879
  • 滑膜増殖とサイトカイン / 檜垣恵 / p880~887
  • 軟骨破壊の免疫学的および生化学的機序 / 新名正由,ほか / p888~897
  • 抗DNA抗体--由来とその生物学的意義 / 金井芳之 / p898~913<3671645>
  • ブレオマイシンによる肺線維症にはTNF,TGF-βが関与 / 大塚盛男,ほか / p914~920
  • CD2やCD4/CD8を欠くαβT細胞 / 森尾友宏 / p921~926
  • マラリア感染とICAM-1 / 檜垣恵 / p927~933
  • 生菌と死菌に対する免疫応答の相違 / 光山正雄 / p934~940
  • FcγレセプターIII(CD16)のNK細胞と好中球における相違 / 植田悦子,ほか / p941~946
  • 次号予告 / / 号末
  • 「免疫薬理」投稿規定 / / 号末
  • バックナンバー / / 前付

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床免疫
著作者等 東京医学社
科学評論社
臨床免疫研究会
臨床免疫編集委員会
書名ヨミ リンショウ メンエキ
書名別名 Clinical immunology
巻冊次 22(6)(240)
出版元 科学評論社
刊行年月 1990-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869695
NCID AN00132100
AN00254017
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024486
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想