日本歯科評論  (672)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 87) 1950.01~(通号: 218) 1960.12 ; (通号: 679) 1999.05~;本タイトル等は最新号による;1号から61巻2号までの出版者: 日本歯科評論社;1号 - 698号(2000年12月) ; 61巻1号=699号(2001年1月) -;改題注記 : 合併前誌: 口;改題注記 : 合併前誌: 歯科毎月通信

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 誌上シンポジウム 最近の"日本人の顎"は小さくなっているのか? / / ~97
  • はじめに / / p50~52
  • 軟食摂取と永久歯列排列の関係 / / p53~61
  • 頭部X線規格写真による顎・顔面の比較--日本小児歯科学会の研究データから / / p62~72
  • 現代日本人の顎は一回り大きくなっている / / p73~79
  • 叢生歯列発症における遺伝要因と環境要因 / / p80~89
  • 参考 アボリジニにみる叢生の分析 / / p90~93
  • まとめ/ディスカッション / / p94~97
  • エンド・ペリオの診断力,そして総合力の向上へ(1) / / ~170
  • 「総合力」の向上を目指して--本シリーズの成り立ちとその要旨 / / p146~150
  • 私の歯内療法の変遷 / / p151~160
  • 効率的な歯内療法を目指して / / p161~170
  • 学術臨床 / / p99~110,113~119,121~194
  • Column 審美補綴の臨床----咬合,歯周,審美の観点から--シグメンタル・スプリントを用いた咬合病の治療 / / p99~104
  • 生活世界の歯科医療--いわゆる"科学的なるもの"と歯科医療(6) / / p105~110
  • トピック:CAD/CAMシステムの最前線 新規歯冠修復用CAD/CAMシステムの概要--クラウン補綴への臨床アプローチ / / p113~119
  • 歯周疾患に伴う歯牙の自然移動に関する考察 / / p121~130
  • 私の臨床--臨床での自家歯牙移植の役割とその評価-歯牙移植をより確実なものとするために / / p131~144
  • 寄稿 初期齲蝕検出の軌跡(1) / / p171~176
  • [1]平成8年度調査による歯科医師数,診療科名別歯科医院数と国民医療費の動向について / / p177~186
  • [2]21世紀のたばこ対策検討会討議内容のまとめ / / p187~194
  • 臨床コラム / / p5~7,9~11,13~15,17~19
  • 口腔内科学的観点から(10)耳下腺・咬筋部に腫脹をきたす病変とその診断 / / p5~7
  • う蝕治療の考え方・切削治療からマネージメントへ--22 う蝕リスク判定におけるソブリヌス菌の意義と問題点 / / p9~11
  • 私の決め手 シカと乾燥(1)エアーシリンジ混水の検知と対策 / / p13~
  • 保険治療/コメント&アドバイス 保険で作るパーシャルデンチャー / / p17~19
  • コラム&トピックス / / p21~27,45~97,99~110,113~119,121~194,197~203
  • 疑点 お願いしたい改革(2) / / p21~21
  • 歯周治療はどう変わったか / / p22~23
  • 歯科医療の拡がりと審査 / / p24~25
  • ヒョーロン写真館 平成10年度"SCP"日本代表が決定 / / p26~
  • 余韻・読後感・著者への手紙 / / p45~48
  • 文献と臨床の橋わたし 臨床での小さな疑問と不安(1 プロローグ) / / p197~199
  • 海外トピックス テロなき国の歯科学会ほか / / p200~201
  • 今月の用語 摂食機能療法,理学療法,ディスクレパンシー,CAD/CAMシステム,エンド三角,骨性瘢痕治癒 / / p202~203
  • インテリジェンス / / p205~207,209~224
  • 開業最前線 離れがたくなる歯科医院 (やっぱり患者さんが主役です) / / p205~207
  • 自己再開発講座 話しことばの声・語・心 (患者教育の心とことば(VII)) / / p209~211
  • 王朝文学にみる歯と口の風俗 お歯黒 / / p212~214
  • こちらジュリスト 下顎の神経麻痺に8,800万円の賠償請求訴訟 / / p215~218
  • 霞が関レポート 歯科衛生士の資質の向上に関する検討会の設置について / / p219~221
  • 星のとき ネパールの歯科医療調査・診療活動 / / p222~223
  • Random Note / / p224~224
  • インフォメーション / / p225~231,234~244
  • 綴込 10月・11月学会Schedule / / p225~
  • From Dental Business World to Readers / / p227~231
  • よろず案内--求人・求職・医院売買ほか / / p235~244

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本歯科評論
著作者等 ヒョーロンパブリッシャーズ
日本歯科評論社
書名ヨミ ニホン シカ ヒョウロン
書名別名 Dental review

Nippon dental review

The Nippon dental review
巻冊次 (672)
出版元 日本齒科評論社
刊行年月 1998-10
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 02890909
NCID AN00191176
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018612
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想