日本眼科学会雑誌  63(4)

日本眼科学会

国立国会図書館雑誌記事索引 54 (1・2) 1950.02~87 (10) 1983.10 ; 109 (2) 2005.02~;本タイトル等は最新号による;増刊号とも;1巻1号~;改題注記 : 「眼科雑誌」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 家兎の実験的高血圧症並びに動脈硬化症に於ける網膜中心動脈血圧及び角膜脈波に関する研究-2- / 桐淵//光智 / p787~791<9147161>
  • 脳下垂体前葉ホルモンの眼組織内ビタミンB1分布に及ぼす影響に関する組織化学的研究-1- / 兵頭//久寿恵 / p792~798<9147180>
  • 眼メラニンの生化学的研究-4- / 小島//克 / p799~800<9147165>
  • 硬脳膜下血腫による鬱血乳頭 / 小島//克 / p801~804<9147168>
  • 硝子体混濁の置換療法に関する実験的研究-5- / 真智//哲夫 / p805~812<9147172>
  • 高血圧症患者に於ける網膜中心動脈血圧と腎機能の関係に就て-4- / 松井//瑞夫 / p813~822<9147170>
  • 視床下部剌戟による網膜の組織学的変化について / 別所//富夫 / p823~827<9147171>
  • 糖尿網膜症-3- / 小島//克 / p828~832<9147178>
  • 特発性葡萄膜炎に関する臨床的竝に実験的研究-3- / 生井//浩 / p833~842<9147179>
  • 副腎皮質ホルモンの髄液,房水及び硝子体内ビタミンB1分布に及ぼす影響に就ての実験的研究-1・2- / 白紙//敏之 / p843~860<9147183>
  • ラジウムの家兎眼に及ぼす影響について-1・2- / 森//日出男 / p861~876<9147159>
  • 色光明調応の暗調応経過に及ぼす影響-3- / 小嶋//芳子 / p877~884<9147173>
  • ATP結膜下注射による網膜の組織化学的所見 / 小島//克 / p885~889<9147158>
  • 低体温による網膜の組織化学的所見 / 小島//克 / p890~896<9147176>
  • 寒冷昇圧試験の網膜中心動脉血圧に及ぼす影響 / 石川//忠蔵 / p897~914<9147164>
  • 抗結核剤の眼組織内移行に関する実験的研究 / 松浦//みわ子 / p915~933<9147167>
  • 角膜のグリコーゲン量 / 亀井//俊郎 / p934~936<9147163>
  • 水晶体のグリコーゲンに関する研究-2・3- / 亀井//俊郎 / p937~940<9147174>
  • 点状上皮性角膜炎Keratitis punctata epithelialis(仮称)について / 杉浦//清治 / p941~946<9147177>
  • 眼科に於けるAdenovirus感染症の研究 / 杉浦//清治 / p947~952<9147166>
  • 蜘網膜炎の本態に関する病理組織学的研究と髄液灌流 / 梶川//一平 / p953~985<9147175>
  • 脳下垂体前葉ホルモン及びビタミンB1の網膜,視神経,脉絡膜,大脳のコリンエステラーゼに及ぼす影響に就いての実験的研究-2- / 三浦//寛一 / p986~995<9147181>
  • 世界眼科通覧 4.Journal of the Optical Society of America Vol.47,No.7-12,1957 / / p17~23
  • あとがき 評議員選挙結果,学術会議会員候補者推薦の件,国際眼科学会出席者報告,正誤表,名簿正誤表,国際臨床E.R.G.学会の通告 / / p11~14

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本眼科学会雑誌
著作者等 日本眼科学会
書名ヨミ ニホン ガンカ ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japanese Ophthalmological Society
巻冊次 63(4)
出版元 日本眼科学会
刊行年月 1959-04
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00290203
NCID AN00187157
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想