日本医事新報  (3923)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • PSA(prostate specific antigen)と前立腺癌〔含 交見〕 / 福井 巌 / 1~13<4782733>
  • 慢性肝炎の新しい分類 / 鹿毛 政義
  • 島松 一秀 / 17~22<4782741>
  • 夏季における小児の発熱 / 須賀 定雄
  • 浅野 喜造 / 23~27<4782751>
  • 妊婦への薬物投与と服薬指導 / 桐原 裕子
  • 足立 伊佐雄 / 28~32<4782763>
  • 難治性の慢性疼痛の治療 / 村川 和重 / 37~44<4782777>
  • 鹿児島県の離島から初めての大複殖門条虫人体寄生例 / 後川 潤
  • 初鹿 了
  • 木船 悌嗣 / 44~47<4782796>
  • 医師のためのinternet講座(14) / 石川ベンジャミン光一 / p49~48
  • グラフ 第四七回日本医家美術展作品抄 / / p33~36<4782772>
  • 画像診断ライブラリー 腹腔、腹壁のデスモイド腫瘍のMRIと組織像の対比 / 奥 佳世子
  • 今井 茂樹
  • 小牧 久和子 / 69~72<4782880>
  • 一週一話 葉酸の神経管欠損症予防効果 / 住吉好雄 / p105~105
  • 竹村堅次博士の『日本収容所列島の六十年』を読んで(上) / 増田 陸郎 / 55~59<4782824>
  • 鎮魂歌(レクイエム)(8) / 尾崎 修武 / 59~61<4782836>
  • 黄河断想 / 木俣 公平 / 62~64<4782840>
  • ジャイプールの馬車の奇跡 / 後藤 明彦 / 64~67<4782849>
  • MEDICAL ESSAYS 今宵の虎徹は / 浜辺順 / p67~68
  • MEDICAL ESSAYS 杏林詩壇 / / p68~68
  • 国民の視点からみた保険者の機能 / 近藤 博重 / 73~75<4782888>
  • 介護保険制度を考える / 財津吉和 / p76~76
  • 資料 療養型病床群のうち介護保険適用部分の利用者数、必要入所定員総数の見込みについて(未定稿) / 厚生省 介護 保険 制度 施行 準備室 / 93~95<4782925>
  • 人-飯塚弘志氏 / / p98~98
  • お茶の水だより / / p99~99
  • 医事案內 / / p122~130
  • 時の動き / / p136~136
  • ニューズ / / p79~100
  • 質疑応答 / / p106~121

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3923)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1999-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想