日本医事新報  (3786)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 高血圧症患者におけるQOLの評価 / 三上洋 / p1~4
  • 臨床肺癌と免疫 / 藤澤武彦 / p5~9
  • 慢性膵疾患の臨床 / 廣岡芳樹 / p9~14
  • 頭蓋外閉塞性脳血管障害の外科治療 / 上田伸 / p14~21
  • 心電図におけるQTcの検討 / 橋本信一 / p24~27
  • 術後癒着性イレウスに対する漢方方剤(大建中湯)による治療経験 / 横田広夫 / p27~30
  • 学会記・救急医学会 / 相川直樹 / p31~32
  • 日常診療メモ / 巷野悟郎 / p30~30
  • グラフ 小児の膠原病について / 古川漸 / p33~36
  • グラフ 画像診断ライブラリー / 河西昌幸 / p53~56
  • MEDICAL ESSAYS 血液循環理論前史 / 藤倉一郎 / p41~42
  • MEDICAL ESSAYS NSAIDとステロイドはどちらが胃潰瘍発生率が高いか / 並木脩 / p43~44
  • MEDICAL ESSAYS 「果たして結核は過去の病気か」を拝見して / 白崎昭一郎 / p45~47
  • MEDICAL ESSAYS バンコク医史跡散歩 / 石田純郎 / p48~49
  • MEDICAL ESSAYS 神の留守吟詠 / 日本医家芸術クラブ俳句部 / p50~51
  • MEDICAL ESSAYS 戦陣医学 / 内藤悌三郎 / p47~47
  • MEDICAL ESSAYS 遠藤周作氏を悼む / 宮崎忠男 / p49~49
  • MEDICAL ESSAYS 津軽の旅 / 唐川正典 / p51~52
  • MEDICAL ESSAYS 聞きずてならない話 / 田村英子 / p52~52
  • 戦後医療保険制度の歴史(54) / 有岡二郎 / p57~60
  • 人-倉澤隆平氏 / / p82~82
  • お茶の水だより / / p83~83
  • 医事案内 / / p106~114
  • 時の動き / / p120~120
  • ニューズ / / p65~84
  • 一週一話 免疫能低下と皮膚病変 / 島田眞路 / p89~89
  • 質疑応答 / / p90~105

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3786)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1996-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想