日本医事新報  (3388)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集『臨床医学の展望』(9) / / p3~13
  • 老年医学 / 折茂肇 / p3~9
  • リハビリテーション医学 / 明石謙 / p10~13
  • 小児外科、最近の進歩と問題点 / 宮野武 / p14~20
  • 髄膜癌腫症の診断と治療 / 倉津純一 / p20~23
  • 寒冷昇圧試験における循環動態 / 宮崎学 / p27~30
  • ATLウイルス母子感染予防に関する見解 / 木下研一郎 / p30~32
  • ペット飼育の精神医学的考察 / 大原浩一 / p32~34
  • 蜂刺ショックに関する考察 / 小川原辰雄 / p43~48
  • 第三八回米国脳神経外科コングレスから話題を拾って / 小林士郎 / p48~49
  • 日常診療メモ / 木全心一 / p34~34
  • MEDICAL・ESSAYS 森田療法の創始者・故森田正馬先生の逸話について / 高良武久 / p59~60
  • MEDICAL・ESSAYS 警察医事始め / 町田光司 / p62~64
  • MEDICAL・ESSAYS 東京の町名を探る(一六) / 横堀栄 / p65~67
  • MEDICAL・ESSAYS ゲッティンゲン便り(二五) / 高野光司 / p68~68
  • MEDICAL・ESSAYS 『奥の細道』をカメラで追う / 岡崎仁 / p60~61
  • MEDICAL・ESSAYS 医療博物館への招待(37) / / p61~61
  • MEDICAL・ESSAYS 大正の歌、昭和の歌 / 金田義人 / p61~61
  • MEDICAL・ESSAYS 一人の尋ね人 / 宮本博子 / p64~64
  • MEDICAL・ESSAYS 某夜急患 / 里鶴鳴 / p64~64
  • 小・中学校におけるツ反応判定の現状とBCG接種 / 豊岡茂 / p95~99
  • 書評 / 狩野庄吾
  • 鴨下重彦
  • 岩崎徹也
  • 中尾良一 / p99~100
  • お茶の水だより-消費税実施へ / / p123~123
  • 人-山崎倫子氏 / / p123~123
  • 医事案内 / / p144~150
  • ニューズ / / p103~124
  • 医薬品副作用情報(95) / / p198~174
  • グラフ 泌尿器疾患、特に膀胱・尿道に関する内視鏡所見 / 三木誠 / p37~40
  • グラフ 画像診断ライブラリー / / p79~82
  • 一週一話 劇症肝炎治療の新しい展開 / 与芝真 / p129~129
  • 質疑応答 / / p130~143

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (3388)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1989-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想