日本眼科学会雑誌  5(4)

日本眼科学会

国立国会図書館雑誌記事索引 54 (1・2) 1950.02~87 (10) 1983.10 ; 109 (2) 2005.02~;本タイトル等は最新号による;増刊号とも;1巻1号~;改題注記 : 「眼科雑誌」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 一 角膜實質炎ノ進行期ニ於ケル食鹽水結膜下注射ノ効用 / / p299~301
  • 一 「トラホーム」ニ就テ附加 / / p302~307
  • 一 肺炎球菌ニ因スル結膜炎ノ實驗 / / p308~312
  • 一 角膜破裂Ruptura Corneaeニツキ (木版圖一) / / p313~318
  • 一 バゼトウ病之不全症Formes frusteニ就キ (看第五表) / / p319~334
  • 二 雜抄 / / p335~368
  • 巨大磁石應用後ノ迅速ナル眼球萎縮一例 / / p335~335
  • 水晶體核硬變ニ因スル一眼ノ重複屈折第二例 / / p335~336
  • 新撿影鏡 / / p336~336
  • 特發性虹彩膜炎ノ原因ノ統計上備考 / / p337~337
  • 種痘眼瞼緣炎 / / p337~337
  • 角膜後面ノ潰瘍 / / p338~338
  • 間歇性眼球突出症 / / p338~338
  • 東部瑞西ニ於ケル「トラコーム」 / / p339~339
  • 眼科ニ於ケル「ヂオニーン」 / / p339~340
  • 結膜結核三例 / / p340~341
  • 眼及丹毒 / / p341~342
  • 眼畸形一稀例、右側先天性上眼瞼全瞼球癒着症、左側先天性全眼瞼癒著症及眼球隱伏症 / / p342~343
  • 夏期結膜炎一異例、眼瞼緣纎維腫成形 / / p343~343
  • 眼ノ先天性異常 / / p344~344
  • 眼科ニ於ケル「アルゲンタミン」 / / p344~345
  • 眼ノ石灰傷 / / p345~345
  • 手ノ消毒 / / p345~346
  • ヂオニーン / / p346~347
  • 進行性麻痺ノ早期診斷 / / p347~347
  • 新案眼鏡枠 / / p348~348
  • 小兒期のノ視神經炎 / / p348~349
  • 眼球內液ノ排泄路 / / p349~350
  • 大人及初生兒ノ涙道ノ解剖上及病理上研究 / / p350~352
  • 虹彩囊腫備考 / / p352~353
  • 結膜下脂肪腫及皮質脂肪腫 / / p353~354
  • 屈折異常ニ原因スル不眠症 / / p354~355
  • 撿眼鏡及透光性撿定法ニ因レル眼底前部分(毛樣輪其他)檢査法 / / p355~355
  • 結膜原發性結核一例 / / p356~357
  • 披裂性瞼後囊腫ノ病理 / / p357~357
  • 眼瞼及頭部ノ皮膚神經纎維腫 / / p357~358
  • 視神經截斷ノ規尼涅中毒性網膜神經節細胞變質ニ及ホス奇異ナル作用 / / p358~359
  • ローゼンミュルレル氏眼瞼涙腺ノ熱性膿瘍 / / p359~360
  • 眼ノ帶狀「ヘルペス」ノ初期症候トシテノ角膜實質炎 / / p360~361
  • 眼球結膜梅毒性丘疹二例 / / p361~362
  • 水晶體不全脫臼後ノ續發綠內障病理解剖 / / p362~362
  • 結膜ノ囊腫性色素性母斑 / / p362~363
  • 臨床的及細菌學的觀察上ノ初生兒眼炎 / / p363~364
  • 合理的「セキリチ」療法ノ基礎タル「アプリーン」(「セキリトール」)免疫ノ動物試驗的研究 / / p365~367
  • 調節ノ研究其六比較的調節 / / p367~368
  • 普通ノ視瞻ニ於ケル亂視家ノ調節 / / p368~368
  • 三 附錄 / /
  • 改正日本眼科學會規則 / /
  • 日本眼科學會第五回總集會出席有志者寫眞名簿 / /
  • 四 廣吿 (數件) / / p368~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本眼科学会雑誌
著作者等 日本眼科学会
書名ヨミ ニホン ガンカ ガッカイ ザッシ
書名別名 Journal of Japanese Ophthalmological Society
巻冊次 5(4)
出版元 日本眼科学会
刊行年月 1901-04
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00290203
NCID AN00187157
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想