日本医事新報  (2434)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 肝内門脈閉塞症の成因について / 山本貞博 / p3~7
  • スポーツ障害について / 高沢晴夫 / p7~11
  • 松原癌反応に関する新知見 / 松原正香 / p11~14
  • 進行癌の自然治癒は絶対にあり得ないか / 坂堂兵庫 / p14~19
  • 膀胱尿管逆流現象を伴う腎形成不全 / 関東逓信病院クリニカル・ボード / p24~26
  • アレルギー性疾患の診断演習(1) / 信太隆夫 / p27~28
  • 臨床検査メモ αフェトプロテイン(1) / 阿部正和 / p19~19
  • 癌治療学会の印象 / 水上哲次 / p28~31
  • 今年の公衆衞生学会 / 吉田亮 / p31~34
  • MEDICAL・ESSAYS 医学漫談 / 光武弦太朗 / p43~44
  • MEDICAL・ESSAYS 飛行傷心(中) / 高橋昌洋 / p45~47
  • MEDICAL・ESSAYS ベーチェット・キャンペーン(その三) / 福山正臣 / p47~47
  • MEDICAL・ESSAYS 神々のつどい / 姫塚守夫 / p48~52
  • MEDICAL・ESSAYS 壮年小児科医の放言(2) / やまもとひろゆき / p52~53
  • MEDICAL・ESSAYS 音づれ(三) / 大滝紀雄 / p54~56
  • MEDICAL・ESSAYS 随想二題 / 田村平兵衛 / p56~56
  • MEDICAL・ESSAYS 奄美の十一月 / 青木秀 / p56~56
  • 病院精神医療から地域精神医療へ / 本田正則 / p69~69
  • 予約制に踏み切つてみて / 藤平健 / p70~72
  • 医療の担当責任について(補遺) / 松井稔 / p72~73
  • 書評 O.Käserほか編『Gynäkologie und Geburtshife-Band I-』 / 野嶽幸雄 / p73~74
  • 書評 笹本浩・中村芳郎著『問答形式による心筋硬塞症の実際』 / 新谷博一 / p74~74
  • ニューズ / / p87~100
  • 一週一話 前立腺肥大症に対する治療方法の選択と時期 / 東福寺英之 / p125~125
  • 私の処方 / 鶴岡延熹
  • 中村昭司
  • 松本恵一
  • 今村栄一 / p126~127
  • 質疑応答 / / p128~139
  • お茶の水だより-歳晩のことば / / p101~102
  • 人-服部絢一氏 / / p101~101
  • 閑窓夜話(九八八) / / p102~102
  • 医事案内 / / p140~142
  • 画報 化学定量検査の簡易法 / 林康之 / p37~40
  • 画報 X線写真ライブラリー / 小松彦太郎
  • 佐橋功 / p79~82

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (2434)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1970-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想