日本医事新報  (2103)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 小児泌尿器科の臨床 / 辻一郎 ほか / p3~8
  • 腸炎ビブリオの生物型と病原性及び種との関係 / 善養寺浩 ほか / p8~12
  • 腸炎ビブリオによる急性腸炎 / 小淸水邦夫 ほか / p12~14
  • 台湾東部一山村における診療及び公衆衞生活動 / 白戶三郎 ほか / p14~18
  • 学会記 消化機病学会から / 山川邦夫 / p23~27
  • 学会記 耳鼻咽喉科学会の印象 / 大内仁 / p27~33
  • 学会記 第一回日本小児外科学会を終つて / 若林修 / p33~34
  • MEDICAL・ESSAYS 北国短景シリーズ / 古屋芳雄 / p43~45
  • MEDICAL・ESSAYS ペンのすさび(続18) / 加用信憲 / p45~46
  • MEDICAL・ESSAYS 台湾の想い出 / 一丸鐘一 / p47~49
  • MEDICAL・ESSAYS 中古車と苦労した十年間(下) / 大塚太一郎 / p49~51
  • MEDICAL・ESSAYS 体にフレルこと(下) / 植田久弥 / p52~54
  • MEDICAL・ESSAYS 夏休み / 大原一枝 / p54~54
  • MEDICAL・ESSAYS 奧信濃抄 / 成宮芳三郎 / p54~54
  • 東京都の精神衞生行政を叱る / 竹村堅次 / p61~62
  • 日本医療史(IIIの6) / 日戶修一 / p62~66
  • 書評 勝木新次著『労働科学読本』 / / p66~66
  • 東銀座だより-医薬品の安全確保を! / / p91~92
  • 人-丸本晋氏 / / p91~91
  • 閑窓夜話(六六二) / 高橋毅一郎 / p92~92
  • 医事案内 / / p114~115
  • ニューズ / / p67~74,77~80,83~92
  • 一週一話 尿路感染症 / 黒川一男 / p99~99
  • 私の考え方 慢性蕁麻疹 内科から / 岩田繁雄 / p100~101
  • 私の考え方 慢性蕁麻疹 皮膚科から / 矢村卓三 / p101~101
  • 質疑応答 / / p102~113
  • 画報 第一二回日本医家美術展作品抄 / 児玉順三
  • 上田順三
  • 桜井菊三
  • 気賀得三
  • 和気正美
  • 福原正義
  • 宮田重雄
  • 冨岡恒男
  • 九里慎之輔
  • 中山安
  • 西村鉄男
  • 塩入公之助
  • 赤塚秀雄
  • 伊藤武
  • 佐久間宗
  • 吉田信夫
  • 滝昭
  • 橋爪一男
  • 安彦洋一郎
  • 辻秀伯
  • 島太郎
  • 五野上智三
  • 鈴木達雄
  • 諸星淳造
  • 三浦未知男
  • 内山和男
  • 小林晃
  • 小野彰
  • 式場隆三郎
  • 徳田良仁
  • 山下頼子
  • 迫村若一郎
  • 石川浅夫
  • 菊地楨太郎
  • 海老原録郎
  • 堀江信吉
  • 玉野直澄
  • 露木爽
  • 栗原源六
  • 弓野勲
  • 澄川徳正
  • 永江準之介
  • 沖田稔
  • 今野草二
  • 古川盛雄
  • 田村豊幸
  • 山田実男
  • 粂川清
  • 木林良孝
  • 成川明 / p37~40
  • 画報 X線写真ライブラリー / 広瀬元
  • 金子康男
  • 富樫実 / p77~80

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (2103)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1964-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想