日本医事新報  (1902)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 胃癌外科の重点とその限界 / 友田正信 / p3~8
  • 慢性肺気腫(特にそのPathogenesisとCheck Valve Mechanismについて) / 中村隆 / p8~13
  • 小手術に対する靜脈內麻酔法 / 西邑信男 / p13~16,19~20
  • 遺書に関する精神病理学的研究 / 大原健士郞 / p20~25
  • 第八回日本化学療法学会総会を聽いて / 中沢進 / p26~26,31~35
  • 死因を追つて(7) / 川島好兼 ほか / p35~38
  • MEDICAL・ESSAYS 農民一揆を鎭めた宇留野春庵 / 宇留野勝彌 / p47~49
  • MEDICAL・ESSAYS 文学をするエネルギーとしての疾病-文学を医学的に見る(正岡子規と北条民雄にふれつゝ)(下) / 津川武一 / p49~52,55~55
  • MEDICAL・ESSAYS 作文にみる子供の気持(11) / 植田久彌 / p55~56
  • MEDICAL・ESSAYS ざれごと(卅四) / 加用信憲 / p56~58
  • MEDICAL・ESSAYS 診断書 / 長谷川実 / p58~59
  • MEDICAL・ESSAYS 船医メモ / 西本洋 / p59~59
  • MEDICAL・ESSAYS 偶成 / 佩韋生 / p59~59
  • MEDICAL・ESSAYS 医人文人あれこれ-総生古道人と土肥顎軒(14) / 杉野大沢 / p60~60
  • 書評 桑原章吾・正古良夫共著『医学微生物学』を通覽して / 大黑勇 / p69~69
  • 書評 Dr.W.T.Moss著『Therapeutic Radiology』 / 山下久雄 / p69~70
  • 書評 三浦隆蔵著『診察室うらおもて』 / 前田赤衞 / p70~70
  • 書評 式場隆三郞著『ヴァン・ゴッホ』 / / p70~70
  • 東銀座だより / / p85~86
  • 人-吉田邦男氏 / / p85~85
  • 閑窓夜話(四六二) / 高橋毅一郞 / p86~86
  • 医事案內 / / p130~131
  • 興医会だより / / p131~131
  • ニューズ / / p71~76,79~86,91~104
  • 一週一話 耳にカビの生える病気 / 山下憲治 / p115~115
  • 質疑応答 / / p116~129
  • 画報 第一回欧米医学視察団のアルバムから / / p41~44

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1902)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1960-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想