日本医事新報  (1878)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 食餌性アレルギー 小児科領域における食餌性アレルギー / 高津忠夫 / p3~5
  • 食餌性アレルギー 食餌性アレルギーの內科 / 北原靜夫 / p6~11
  • 食餌性アレルギー 皮膚科からみた食餌性アレルギー / 森岡貞雄 / p11~14
  • 学会記(1) / / p14~16,19~26,31~32
  • 第七回日本麻酔学会を聞いて / 山村秀夫 / p14~16,19~20
  • 第八回日本輸血学会記 / 小出来一博 / p20~25
  • グリセオフルビンのシンポジウムを聽いて / 野口義圀 / p25~26,31~32
  • CPC・血性腹水のため悪性腫瘍と誤診された一例 / 長谷川彌人 / p33~38,47~49
  • 診療方針の決定まで(100) / 橋本寬敏 ほか / p50~54
  • MEDICAL・ESSAYS 「医事或問」を読む / 輿石新 / p57~59
  • MEDICAL・ESSAYS 作文にみる子供の気持(4) / 植田久彌 / p59~61
  • MEDICAL・ESSAYS 私の漢方事始め / 林三夫 / p62~62,65~65
  • MEDICAL・ESSAYS ざれごと(十三) / 加用信憲 / p66~68
  • MEDICAL・ESSAYS 古代エジプト人の生活と医術(続3) / 巴陵宣祐 / p68~69
  • MEDICAL・ESSAYS 箱根早春譜 / 雨宮虹月 / p69~69
  • MEDICAL・ESSAYS 医人文人あれこれ-萩原密蔵と萩原朔太郞(3) / 杉野大沢 / p70~70,1~2
  • 社会保障事業対象者等の大衆的低額収容施設に対する不燃化融資の問題(追記結核予防完遂について) / 田沢鐐二 / p75~76
  • 誌友サロン 振動魔 / 島野隆之 / p76~76
  • 東銀座だより / / p103~104
  • 人-八木重喜氏 / / p103~103
  • 閑窓夜話(四三八) / 高橋毅一郞 / p104~104
  • 医事案內 / / p128~129
  • 代理部だより / / p129~129
  • 書評 Dr.Robert May,Dr.Raimund Nissl共著『Die Phlebographie der unteren Extremität』 / 橋本義雄 / p77~77
  • 書評 Adrian E.Flatt 著『The Care of Minor Hand Injuries』 / 田島達也 / p77~78
  • 書評 八木俊一著『怖くない高血圧、怖い動脈硬化』ほか一篇 / / p78~78
  • ニユーズ / / p79~84,87~92,95~104
  • 一週一話 高血圧及び老年の眼底所見 / 加藤謙 / p113~113
  • 質疑応答 / / p114~127
  • 画報 口蓋扁桃周囲炎と類似疾患 / 白岩俊雄 / p41~44

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1878)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1960-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想