日本医事新報  (1910)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 泌尿器科領域診断上の過誤 / 宍戶仙太郞 / p3~7
  • 救急処置としての輸血・輸液 / 大村泰男 / p7~11
  • 乳児先天股脱治療について / 矢野楨二 / p11~16
  • 第八回国際輸血学会議から / 松橋直
  • 大谷五良
  • 市川洋一
  • 德永栄一
  • 村上省三
  • 長尾房大
  • 小出来一博
  • 遠山博
  • 関川大司 / p16~26,31~34,37~39
  • 第二二回日本臨床外科医会総会記 / 北原哲夫 / p39~45
  • 第七回日本矯正医学会総会及び日米矯正医学会合同会議の印象 / 鳴戶弘 / p45~46
  • ヴュルツブルグから / 片桐鎭夫 / p46~46
  • MEDICAL・ESSAYS 華岡靑州先生生誕二百年を記念して / 中野操 / p55~59
  • MEDICAL・ESSAYS コレラ談(二) / 村山達三 / p59~60,63~64
  • MEDICAL・ESSAYS 世界が脱帽する性器物語(2) / 本庄道太郞 / p64~65
  • MEDICAL・ESSAYS ざれごと(四十) / 加用信憲 / p65~66
  • MEDICAL・ESSAYS カラカスを訪れて / 渡辺治基 / p66~67
  • MEDICAL・ESSAYS 医人文人あれこれ-德富蘆花と関寬斎(7) / 杉野大沢 / p68~68
  • 永びく病院スト解決のカギ / 樗木百次郞 / p79~80
  • 病院ストライキ / 篠田糺 / p80~80
  • 幸福への道 / 三木秀雄 / p80~81
  • 民主主義と新封建主義 / 川畑有美稲 / p82~83
  • 医者の風骨 / 大越進 / p83~84
  • 日医は四項目を達成するため如何なる手段をとるか / 笠木欧三 / p84~84
  • 書評 H.Bohlig,G.Jacob, und H.Müller共著『DieAsbestose der Lungen』 / 宝来善次 / p85~85
  • 書評 A.Herrlich, A.Mayr共著『DiePocken』 / 村山達三 / p86~86
  • ニューズ / / p89~96,99~106
  • 一週一話 小腸広汎切除の限界 / 中村武 / p115~115
  • 質疑応答 / / p116~129
  • 東銀座だより / / p105~106
  • 人-藤原豊次郞氏 / / p105~105
  • 閑窓夜話(四七〇) / 高橋毅一郞 / p106~106
  • 医事案內 / / p130~131
  • 興医会だより / / p131~131
  • 画報 X線写真ライブラリー / 片岡和男
  • 唐井昭 / p49~52

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1910)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1960-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想