日本医事新報  (1667)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 血球の動態観察による諸種白血病の診断並に血球系統による分類 / 平木//潔 / 3~8<10023778>
  • 胃癌の骨転移 / 土屋//弘吉 / 8~13<10023776>
  • 結核菌の新染色法 / 遠藤//繁清 / 14~15<10023777>
  • ツ反応陰性の結核患者 / 石原//房雄 / 15~22<10023775>
  • 戦後における本邦結核死亡率の趨勢 / 吉岡//博人 / 22~27<10023783>
  • 川崎市立養老院身体検査における二,三の知見 / 溝部//〓 / 27~35<10023782>
  • 高濃度ペルカミンの使用経験 / 北原//哲夫 / 35~37<10023779>
  • 診療方針の決定まで-3- / 橋本//寛敏 / 37~44<10023781>
  • 低周波医学研究会第一回総会印象記 / 本間//三郎 / 45~48<10023784>
  • MEDICAL・ESSAY(106) 醫師成功の秘訣 / 鶴見祐輔 / p53~57
  • MEDICAL・ESSAY(106) 蘭學の流れ / 緖方富雄 / p57~58,60~61,63~65
  • MEDICAL・ESSAY(106) 中共抑留こぼれ話(2) / 明石勝英 / p65~67
  • MEDICAL・ESSAY(106) 東都掃苔記(85) / 杉野大澤 / p68~68
  • 誌友サロン 醫師諸兄現政府を踏切れ / 川村靖人 / p73~73
  • 誌友サロン 目には目を / 堅川寒心 / p73~74
  • 誌友サロン 醫師よもつと苦しめ / 杉田六朗 / p74~74
  • 誌友サロン 藥室の整備改善を提唱する / 米田正治 / p74~74
  • 誌友サロン 醫師會に申言 / 高桑良吉 / p74~74
  • 閑窓夜話(271) / 高橋毅一郞 / p48~48
  • 東銀座だより / / p86~85
  • 人(477)-武田德晴氏 / M・M / p86~86
  • 醫事案內 / / p126~127
  • 代理部だより / / p127~127
  • グラビア 窒息 / 吉成京子 / p60~61
  • ニユーズ / / p75~86,91~96,99~102
  • 自家中毒症治療の一考察 / 岩波//文門 / 111~111<10023780>
  • 質疑應答 / / p112~125
  • 昭和卅一年度第一四半期(一月~三月)索引 / / p135~146

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1667)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1956-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想