日本医事新報  (1483)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • イソニコチン酸ヒドラジドに關する臨床實驗中間報告(第一回) / 厚生省結核療法研究協議會 / p3~5
  • 狂犬病予防接種後麻痺に対するCortisone及びACTHによる新治療法の研究-1- / 島本//多喜雄 / 3229~3233<10021653>
  • 狂犬病ワクチン(不活化)基準とその解説 / 宍戸//亮
  • 北岡//正見 / 3233~3237<10021654>
  • クローム親和性細胞腫を思わせる一例 / 浅野//誠一 / 3238~3240<10021655>
  • 尿ミロン反応のまとめと「常温ミロン反応」なる呼称の提唱 / 佐野//勇 / 3245~3249<10021656>
  • 血清による一新癌反応(瀬谷反応)について / 瀬谷//五郎 / 3249~3251<10021657>
  • 日本公衆衞生学会に出席して / 堀内//一彌 / 3251~3253<10021658>
  • 屍體檢案雑話(七・完) / 若山茂雄 / p29~30
  • 家鶏腫瘍の研究-吾等の業績(117)- / 大島//福造 / 3257~3260<10021659>
  • 杏蔭談叢(6) / かい・いちみ / p36~38
  • はいかいくすし(その六) / かい・いちみ / p36~38
  • 岩本克己教授の死をきいて / 冲中重雄 / p38~38
  • ニユーズ / / p43~48,53~62
  • 一週一話 圓形脱毛症 / 原田儀一郎 / p67~67
  • 質疑應答 / / p68~76
  • 法令相談室 / / p77~78
  • 閑窓夜話(168) / 高橋毅一郎 / p30~30
  • 東銀座だより / / p62~61
  • 人(293)-飯島庸德氏 / M・M / p62~62
  • 代理部だより / / p79~79
  • 醫事案內 / / p78~79

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1483)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1952-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想