日本医事新報  (1079)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特輯『決戰榮養對策と玄米食』=施策と體驗を聽く= / 近藤次繁
  • 朝岡稻太郎
  • 井野碩哉
  • 川島四郎
  • 伊藤博
  • 二木謙三
  • 佐伯矩
  • 右田鐵四郎
  • 矢追秀武
  • 菅沼淸次郎
  • 山村正雄 / p3~21
  • 決戰榮養對策と玄米食 / 近藤次繁
  • 朝岡稻太郞
  • 井野碩哉
  • 川島四郞
  • 伊藤博
  • 二木謙三
  • 佐伯矩
  • 右田鐵四郞
  • 矢追秀武
  • 菅沼淸次郞
  • 山村正雄 / p3~14
  • 皇民生活の榮養改善運動に就て / 菅沼淸次郞 / p14~21
  • 說苑 比島に於ける米鬼畜の行爲 / 志賀潔 / p22~22
  • 說苑 成金と名家 / 小澤修造 / p22~22
  • 說苑 東亞醫學會總會に出席して / 王洛 / p22~23
  • 說苑 疊のない住宅 / 鯉沼䒢吾 / p23~23
  • 說苑 玄米問題 / 石橋松三 / p23~23
  • 說苑 ことばの妙味 / 淺田一 / p23~23
  • 說苑 防空醫療設備の一、二 / 加藤傳三郞 / p23~24
  • 說苑 現代の哺乳方針は再檢討を要せぬか / 高橋信 / p24~24
  • 說苑 七十三翁の能「道成寺」を觀て / 田結宗逸 / p24~24
  • 說苑 日本刀 / 竹村文祥 / p24~24
  • 社說 / / p25~25
  • 防空救護を徹底せしめよ / / p25~25
  • 玄米問題特輯號に就て / / p25~25
  • 輸血對策をどうする / / p25~25
  • 往診の點數を還元しては如何 / / p25~25
  • 新報 / / p26~28
  • 時の問題を訊く(6)健康保險(栃木縣醫師會長枝廣氏は語る) / 枝廣 / p29~30
  • 中部版 / / p31~31
  • 三重縣醫師會醫療資材一元配給か / / p31~31
  • 賀陽宮殿下名大に御成り / / p31~31
  • 支部費賦課に疑義 / / p31~31
  • 杏林社會講座創立委員會 / / p31~31
  • 賣藥工業企業整備、踐存僅か十企業體 / / p31~31
  • 近畿版 / / p32~32
  • 大阪全府民の血液型檢査 / / p32~32
  • 阪大部長、院長更迭 / / p32~32
  • 岡山醫大新敎授 / / p32~32
  • ガリヤール博士來阪 / / p32~32
  • 健保談義 / / p33~33
  • 保險醫の指定 / / p33~33
  • 調査欄 / / p37~40
  • 學會 / / p35~36
  • 測的兵 / / p28~28
  • 獨文欄 / / p34~34
  • 人事消息 / / p36~36
  • 彼氏の素描・古畑種基博士 / XY / p36~36
  • 誌上臨牀懸賞問題及解答 / 醫生
  • 河童
  • 廣畑
  • 前川
  • T / p42~42
  • 醫事案內欄 / / p41~41

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (1079)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1943-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想