日本医事新報  (523)

日本医事新報社

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1341) 1950.01~(通号: 1809) 1958.12 ; (通号: 3914) 1999.05.01~;本タイトル等は最新号による;130/131号から2540号までの並列タイトル: Japanese medical journal 178号まで旬刊;[1号] -

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 卷頭 報酬規定に對する内務當局の言明 / / p1~1
  • 卷頭 和歌山日赤支部病院改善問題 / / p1~1
  • 卷頭 赤痢・疫痢同異の論に就て / / p1~1
  • 學說 胃曲線に依る胃癌診斷に就て(上) / 瀧本庄藏 / p3~4
  • 學說 臨床上必要な尿の取扱ひ方(三) / 藤井暢三 / p4~5
  • 學說 下痢の林檎食餌療法(下) / 鹽澤總一 / p5~6
  • 學說 膽石症の內科的治療に就て(下) / 鹽谷卓爾 / p6~6,9~10
  • 說苑 我れ等の安危に關する市政の問題--國家統制經濟の批評 / 近藤乾郞 / p10~11
  • 說苑 誇大廣告に臨める醫藥兩界の共同戰線--誇大廣告は欺瞞へ進む / 澤淸七 / p11~12
  • 說苑 婦人科檢査臺の不備? / 森種太郞 / p12~12,15~15
  • 說苑 醫業と社會との交渉の趨勢(三) / 山崎佐 / p15~16
  • 說苑 貧醫の洪水を防げ(下) / 淺井孝一 / p16~17
  • 說苑 日京醫蹟考(十二) / 澤弌 / p17~17
  • 今週之問題 經口「ワクチン」免疫の効果 / / p18~19
  • 醫政漫言 統制問題異論 / 明暗 / p20~20
  • 新報 / / p23~26,29~30,32~33,35~36
  • 調査欄 / / p39~53
  • 日本醫事畫報 / / p32~33
  • 萬華鏡 / / p32~32
  • 噴火口 / / p33~33
  • 英文欄 / / p35~35
  • 消息 / / p35~35
  • 獨文欄 / / p36~36
  • 彼のプロフイル 小山憲佐君 / XY生 / p36~36
  • 誌上臨牀懸賞新問題及解答 / 高崎 / p54~54
  • 文苑 / 澤弌 / p55~55
  • 人事案內欄 / / p56~56

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本医事新報
著作者等 日本医事新報社
書名ヨミ ニホン イジ シンポウ
書名別名 Japan medical journal
巻冊次 (523)
出版元 日本醫事新報社
刊行年月 1932-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03859215
NCID AN00185592
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想