図書館評論 = The library review  (22)

図書館問題研究会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 40) 1999.06~;本タイトル等は最新号による;44号以降の並列タイトル: The library review;31号以降の編者: 図書館問題研究会;1巻1号 (1956年12月) ; 2号 (1959年8月)-;31号以降の頒布者: 教育史料出版会

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集・図問研の政策づくりに向けて / / p1~102
  • 序 図書館への挑戦・図書館の挑戦--政策づくりの課題と計画 / 塩見昇 / p1~8
  • I 公共図書館の役割と機能 / 塩見昇 / p9~21
  • II-1 貸出しとはどういう仕事なのか / 滝本清明 / p22~29
  • 2 予約の実践とそれを支える組織 / 富原智一 / p30~41
  • 3 住民のための図書館システム / 三苫正勝 / p42~49
  • 4 図書館をつくり育てる要件 / 参納哲郎 / p50~53
  • III-1 公務員ではいい仕事はできないのか--職員の〝数〟の問題と日曜・夜間開館 / 脇谷直博 / p54~67
  • 2 職員問題の新しい局面 / 柴田正夫 / p68~70
  • 3 図書館における住民参加 / 若杉隆志
  • 芝田正夫 / p71~75
  • 4 どんな小さな自治体にも図書館を / 西村彩枝子 / p76~83
  • 5 図書館と法 / 前田章夫 / p84~93
  • 図問研の政策づくりに寄せる「私の提言」 / 森耕一
  • 築山信昭
  • ちばおさむ
  • 伊藤昭治
  • 宮城支部
  • 藤井千年 / p94~99
  • 1. 図書館事業振興法のための検討についての意見 / 図問研 / p100~101
  • 2. 自治事務次官通達--昭和56.1.5付 / / p101~102

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 図書館評論 = The library review
著作者等 図書館問題研究会
書名ヨミ トショカン ヒョウロン = The library review
書名別名 The library review
巻冊次 (22)
出版元 図書館問題研究会
刊行年月 1981-08
ページ数
大きさ 26cm
NCID AN00173651
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00017320
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想