青春と読書  29(12)(216)

集英社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 33 (5) 1998.05~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度: 変更あり;[No.1]~no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 今月のエッセイ 美女と悪女の間 / 早乙女貢 / p14~15
  • 今月のエッセイ 古代の微笑 / 邦光史郎 / p16~17
  • 今月のエッセイ 科学する心 / 由良三郎 / p18~19
  • 今月のエッセイ 台湾万葉集と笑い / 孤蓬万里 / p20~21
  • 今月のエッセイ パリの駐車場 / 吉富有 / p22~23
  • 今月の特別読物 吉行さんの思い出 / 田辺聖子 / p8~13
  • 今月の読物 常識破りの翻訳書の伝統 / 青山南 / p30~33
  • 今月の読物 「ああ言えばこう言う」女 / 唯川恵 / p44~47
  • 今月の読物 ダイエットで見えてきたもの / 富本美智子 / p72~73
  • 巻頭読物 「柴田錬三郎賞」を受賞して想うこと、思い出すこと / 伊集院静 / p2~7
  • 対談 いまだから謡せるいまだから聞ける『ベルばら』ちょっといい話 / 池田理代子
  • 飯星景子 / p24~29
  • インタビュー 鮫流"男のこだわり"について話そうか / 大沢在昌 / p38~41
  • 訳者の眼 癒しとユーモア / 富士川義之 / p34~35
  • 訳者の眼 嘘と事実の巧みな「おはなし」 / 青木真紀子 / p36~37
  • 著者の眼 魔王 / 村上政彦 / p42~43
  • 椎名誠のひまわりニコニコ劇場 (1) うどんのすきな犬 / 椎名誠 / p50~58
  • ニュートンの林檎 (17) / 辻仁成 / p78~86
  • 今月の短編小説 麗春花 小娘、玉堂に入りて、暫し紅楼の夢に酔う…の巻 / 藤水名子 / p62~71
  • 連載読物 OL放浪記 (47) 魅惑の世界の巻 / わかぎえふ / p60~61
  • 連載読物 鬼手仏心 (17) 癌処女告知 / 大鐘稔彦 / p74~77
  • イミダス最前線 トモダチの輪! / 吉田春樹 / p88~89
  • 映像 / 渡辺祥子 / p49~49
  • レイモン・カノーが読む「すばる」12月号 / レイモン・カノー / p48~48
  • 新刊のお知らせ / p90~96

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 青春と読書
著作者等 集英社
書名ヨミ セイシュン ト ドクショ
巻冊次 29(12)(216)
出版元 集英社
刊行年月 1994-12
ページ数
大きさ 21cm
全国書誌番号
00013085
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想