青春と読書  23(3)(135)

集英社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 33 (5) 1998.05~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度: 変更あり;[No.1]~no.88(Mar. 1984),19巻2号通巻89号(1984年5月)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭エッセイ 小説の夜明けたち / 辻邦生 / p2~5
  • 今月のエッセイ 唐突ながら、山暮らし / 佐々木譲 / p6~7
  • 今月のエッセイ 体験、発見、ハワイの旅 / 田中雅美 / p8~9
  • 今月のエッセイ ボブ・グリーンが教えてくれるアメリカ / 菊谷匡祐 / p10~11
  • 対談 わが青春のアウトサイダーを語ろう! / 粉川哲夫
  • 川本三郎 / p18~24
  • 特別インタヴユー 「イミダス国際セミナー」講師ハワード・M・テミン博士に聞く / ハワード・M・テミン
  • 依藤福子 / p12~15
  • 好評連載小説 冬木立 ポンポン長屋 (第十一話) / 嵐山光三郎 / p26~35
  • 好評連載小説 あつい冬 椎名誠劇場 第四幕 (8) / 椎名誠 / p40~40,41~49
  • 好評連載小説 消えた小路(一) 幻影の街 (7) / 赤瀬川隼 / p52~61
  • 好評連載小説 ひとまわりして 太平放送24時 (24) / かんべむさし / p64~67
  • 本を読む 軒上泊・著『君こそ心ときめく』 / 香山二三郎 / p16~17
  • 私の読書体験 私のオキーフ / 高橋永順 / p50~51
  • 都市を旅する フランス革命二〇〇年を迎えるパリ (1) / 木立玲子 / p36~39
  • 連載読物 デイヴィッド・スミス アメリカ現代美術のなかの伝統 (6) / 木島俊介 / p62~63
  • 投稿 / 高柳淳
  • 岩崎恒子 / p74~74
  • 新刊案内 / / p75~79
  • 本誌定期購読者募集 / 編集部 / p80~80
  • 梅原龍三郎生誕一〇〇年に寄せて / 田中穣 / p68~78
  • 映像 / 武市好古 / p71~71
  • 海外の出版 / 井上篤夫 / p72~72
  • スポーツ / 軍司貞則 / p73~73

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 青春と読書
著作者等 集英社
書名ヨミ セイシュン ト ドクショ
巻冊次 23(3)(135)
出版元 集英社
刊行年月 1988-03
ページ数
大きさ 21cm
全国書誌番号
00013085
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想