診断と治療 = Diagnosis and treatment  28(7)(329)

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) (通号: 413) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;43巻5号以降の並列タイトル: Diagnosis and treatment;大きさの変更あり;13巻1号-;13巻1号から30巻6号までの出版者: 近世醫學社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 臨牀講義 下空靜脈狹窄症 / 柿沼昊作
  • 吉利和 / p649~653
  • 臨牀講義 ゲルストマン症候群を伴ふ腦腫瘍 / 植松七九郞
  • 塩入圓祐 / p654~656,657~661
  • 綜說及補習講筵 膽石症の治療 / 今永一 / p662~664,665~667
  • 綜說及補習講筵 尿毒症に於けるアチドーゼの意義 / 衣川幸三 / p668~672,673~674
  • 綜說及補習講筵 ヘンリー氏マラリア血淸反應及其變法に就て / 鵜澤修一
  • 河合稔 / p675~680,681~684
  • 綜說及補習講筵 腟炎の診斷と治療 / 中村眞太郞 / p685~688,689~690
  • 綜說及補習講筵 結核敎員に擔任された學童の結核調査 / 伊藤晃彥 / p690~694,695~696
  • 綜說及補習講筵 治療を目的とせるPneumoencephalographieに就て / 後藤敏郞 / p696~700,701~702
  • 綜說及補習講筵 慣用類似本草の鑑別と効用 (完) / 宮前武雄 / p703~704,705~708,709~712,713~716
  • 臨牀實驗 膽囊炎症狀を呈せるランブリア症 / 嘉戶雅人
  • 山田英子 / p717~720,721~723
  • 診療 危く患側の診斷を誤らんとした腎臟結核手術例 / 折笠晴秀 / p724~724,725~727
  • 診療 哺育兒用煉乳、乳幼兒の便秘 / 田中幸一 / p727~730,731~732
  • 診療 牡蠣中毒に就て / 兒玉榮一郞 / p732~734,735~737
  • 診療 胃下垂症手術と肝圓靱帶 / 田村平兵衞 / p737~737
  • 診療 榮養障碍二例 / 雲英元孝 / p738~738
  • 診療 乳腺の所謂「しこり」に對する著効治療併、乳汁分泌促進の例 / 戶澤雄三 / p739~740
  • 診療 我南洋群島土着民に認めたる急性淋巴球性腦膜炎?の二例 / 中村繁雄 / p740~741
  • 診療雜錄 輸血の危險 / 石川景親 / p742~742
  • 診療雜錄 膿石症の診斷 / 中村亥一 / p742~742,743~743
  • 診療雜錄 V・Bと肝臟病變 / 澁谷巍 / p743~744
  • 診療雜錄 黴毒性膵臟炎に就て / 泉谷武近 / p744~744
  • 診療雜錄 ズルフオンアミツド劑による新產兒の中毒 / 石原俊士 / p744~745
  • 診療雜錄 藥品の缺乏と治療難 / 小幡博 / p745~746
  • 診療雜錄 百數十回の喀血 / 鈴木茂 / p746~746
  • 診療雜錄 前狼後虎の類か / 近藤榮 / p746~747
  • 診療雜錄 恐るべき汲取人の豫見 / 石原修 / p747~748

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 診断と治療 = Diagnosis and treatment
著作者等 診断と治療社
診療と治療社
近世医学社
書名ヨミ シンダン ト チリョウ = Diagnosis and treatment
書名別名 The diagnosis and treatment

Diagnosis and treatment
巻冊次 28(7)(329)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1941-07
ページ数
大きさ <26>cm
ISSN 0370999X
NCID AN00121975
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00012314
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想