出版ニュース = Japanese publications news and reviews  (798)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 203) 1952.07~(通号: 417) 1958.04 ; (通号: 1833) 1999.04.21~;本タイトル等は最新号による;1号から86号までの並列タイトル: Publication news;1号 (昭和21年11月11日)-;1号から103/104号までの出版者: 日本出版配給

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 論壇・文壇への新しい指標 オピニオン雑誌『諸君』文芸総合誌『海』 / / p6~9
  • 雑誌論 音楽雑誌 / 中村とうよう / p10~11
  • 人と作品 ピーター・F・ドラッカー / 小林宏 / p14~14
  • 書籍のコード化 / / p15~15
  • ぽいんと 返品ブーム / 紀田順一郎 / p11~11
  • いかに読むべきか / 書評委員会 / p12~13
  • 葦津珍彦著 戦闘者の精神 武士道 徳間書店 / 書評委員会 / p12~12
  • T・クリフ I・バーチャル著 池田栄志訳 フランスの叛乱 五月闘争はつづく 現代思潮社 / 書評委員会 / p12~13
  • 新妻莞著 新聞人・鳥居素川 朝日新聞社 / 書評委員会 / p13~13
  • はがき書評 野坂昭如他著『新戦後派』 / まさき・はじめ / p13~13
  • 江戸時代の本と本や (9) / 鈴木敏夫 / p16~17
  • 私の思い出の著書 / 内山敏 / p17~17
  • 今日の出版人 (14) 三彩社社長 藤本韶吉氏 長い歴史 / 小絲源太郎 / p21~21
  • わが著書を語る / 千輪慧
  • 山田宗睦
  • 服部銈二郎
  • 村井葵
  • 奥野高広
  • 渡辺喜恵子 / p26~28
  • 状況・人間・道徳 / 千輪慧 / p26~26
  • 道の思想史 神話 / 山田宗睦 / p26~26
  • 大都市地域論 / 服部銈二郎 / p27~27
  • 幻想のヒマラヤ / 村井葵 / p27~27
  • 織田信長文書の研究(上) / 奥野高広 / p28~28
  • みちのく子供風土記 / 渡辺喜恵子 / p28~28
  • 出版時評 出版統計はどうあるべきか / 吉 / p5~5
  • 学校の本棚 / 石黒修 / p19~19
  • これから出る本 / / p20~20,23~23
  • ブックガイド / / p18~19
  • 読書プリズム / / p24~24
  • 類書あらかると / / p32~32
  • 旬間メモ / / p25~25
  • 専門書 / / p30~31
  • マガジンガイド / / p34~34
  • 文庫本 / / p33~33
  • 理工学書 / / p29~29
  • 図書・図書館関係雑誌記事索引 / / p37~35
  • 新刊分類旬報 / / p39~25
  • 業界ジャーナル / / p40~42
  • 写真 本とレンズ (14) 製版カメラ / 秋田みのる
  • 漫画 / 片寄みつぐ / p5~5

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 出版ニュース = Japanese publications news and reviews
著作者等 出版ニュース社
日本出版配給株式会社
日本出版配給
書名ヨミ シュッパン ニュース = Japanese publications news and reviews
書名別名 Publication news

Japanese publications news and reviews
巻冊次 (798)
出版元 日本出版配給, -2019.3
刊行年月 1969-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03862003
NCID AN00356345
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011083
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想