出版ニュース = Japanese publications news and reviews  (906)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 203) 1952.07~(通号: 417) 1958.04 ; (通号: 1833) 1999.04.21~;本タイトル等は最新号による;1号から86号までの並列タイトル: Publication news;1号 (昭和21年11月11日)-;1号から103/104号までの出版者: 日本出版配給

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 繁栄するアメリカのブック・クラブ / 常盤新平 / p6~9
  • わが国のブッククラブシステム / 谷井精之助 / p10~11
  • クリティーク 英雄的児童出版待望論 / 鈴木敏夫 / p12~13
  • 書評 / 塩原勉
  • 渡辺一衛
  • 穂坂久仁雄
  • 藤竹暁 / p24~27
  • 佐藤慶幸著 現代組織の論理と行動--官僚制を超えて-- / 塩原勉 / p24~24
  • M・ベルネリ著 平塚宏一 広河隆一共訳 ユートピアの思想史 / 渡辺一衛 / p25~25
  • 鈴木均著 ジャーナリストに何が可能か--現代報道論-- / 穂坂久仁雄 / p26~26
  • 山田宗睦著 コミュニケーションの文明 / 藤竹暁 / p27~27
  • ブックガイド / / p18~20
  • これから出る本・創刊誌 / / p23~23
  • 早稲田,本郷 古書店地図 / 鈴木蕃
  • 総合雑誌評 / 判沢弘 / p28~28
  • 文芸雑誌評 / 高橋英夫 / p29~29
  • ブック・ストリート / / p14~17
  • 出版広告 / 林伸郎 / p14~14
  • 書店 / 松信泰輔 / p14~14
  • 装幀 / 岡田隆彦 / p15~15
  • 読書 / 外山滋比古 / p15~15
  • ミニコミ / 田村紀雄 / p16~16
  • 古書 / 紀田順一郎 / p16~16
  • 児童文化 / 代田昇 / p17~17
  • 統計 / 編集部 / p17~17
  • わが著書を語る / 林槇子
  • 滝沢克巳
  • 西村孝夫
  • 大城立裕
  • 佐藤総右
  • 平野光雄
  • 沢瀉久敬
  • 山口桂
  • 工藤喜作
  • 飯田清悦郎
  • 安藤五郎
  • 佐藤進
  • 渋沢龍彦
  • 板崎乙郎 / p41~53
  • どろんこ保母のうた / 山口桂 / p48~48
  • 社会保障と市民生活 / 佐藤進 / p52~52
  • 土地の経済学 / 飯田清悦郎 / p50~50
  • 女のエピソード / 渋沢龍彦 / p53~53
  • 憲法を考える / 林槇子 / p41~41
  • 内なる沖縄・その心と文化 / 大城立裕 / p44~44
  • 個性について / 澤瀉久敬 / p47~47
  • 金子光晴・青春の記 / 佐藤総右 / p45~45
  • 日本近代教育思想の研究 / 安藤五郎 / p51~51
  • 私の大学闘争 / 滝沢克己 / p42~42
  • イメージの狩人 / 坂崎乙郎 / p53~53
  • スピノザ哲学研究 / 工藤喜作 / p49~49
  • 近代イギリス東洋貿易史の研究 / 西村孝夫 / p43~43
  • 時計王・服部金太郎 / 平野光雄 / p46~46
  • 読書プリズム / / p30~30
  • パロパロパンチのFUCKション / / p30~30
  • 旬間メモ / / p54~54
  • 出版界スコープ / / p31~33
  • 新刊分類旬報 / / p54~34
  • イラスト / 真鍋博
  • 漫画 / 鈴木蕃 / p30~30

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 出版ニュース = Japanese publications news and reviews
著作者等 出版ニュース社
日本出版配給株式会社
日本出版配給
書名ヨミ シュッパン ニュース = Japanese publications news and reviews
書名別名 Publication news

Japanese publications news and reviews
巻冊次 (906)
出版元 日本出版配給, -2019.3
刊行年月 1972-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03862003
NCID AN00356345
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011083
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想