周産期医学  29(2)

東京医学社

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 15 (7) 1985.07~;本タイトル等は最新号による;1巻1号~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 妊産婦死亡の変遷とその内容 / 本多//洋 / 145~150<4654563>
  • 排卵誘発における母体の危機とその対策 / 小川//修一 / 151~155<4654566>
  • 多胎妊娠における危機とその対策 / 根津//八絋 / 157~159<4654571>
  • 頚管妊娠・間質部妊娠の危険性とその対策 / 椋榛//正昌 / 161~165<4654586>
  • 妊娠中毒症と母体死亡 / 佐藤//昌司 / 167~171<4654611>
  • 羊水塞栓症の診断とその治療 / 小林//隆夫 / 172~176<4654625>
  • 子宮破裂の原因と対策 / 杉本//充弘 / 177~180<4654628>
  • 常位胎盤早期剥離の診断とその対策 / 斎藤//良治 / 181~184<4654634>
  • 既往帝王切開の時の母体管理 / 石川//睦男 / 185~187<4654638>
  • 妊産婦死亡と出血性ショック--特に年齢因子に注目して / 久保//隆彦 / 189~192<4654641>
  • HELLP症候群とその対策 / 森山//郁子 / 193~198<4654644>
  • 血栓塞栓症と母体死亡・その対策 / 木下//勝之 / 199~202<4654650>
  • 妊娠・分娩時の脳出血 / 鮫島//浩 / 205~208<4654661>
  • 他科合併症妊娠と母体死亡・その対策 / 高木//耕一郎 / 209~212<4654668>
  • 感染症と母体死亡・その対策 / 西島//正博 / 213~217<4654671>
  • 妊産婦死亡防止のための周産期医療体制 / 長屋//憲 / 219~222<4654674>
  • 妊産婦死亡と医事紛争 / 山口//光哉 / 225~228<4654676>
  • 目でみる新生児疾患 93 尿膜管嚢胞 / 島田信宏 / p142~143
  • 新生児脳実質病変に伴うてんかん出現・脳波異常 / 後藤一也・他 / p229~234
  • 当科NICUにおけるCLDIII型の臨床的検討 / 高柳俊光・他 / p235~239
  • 症例 胎児母体間輸血症候群の1例 / 大平哲史・他 / p241~244
  • 症例 卵巣腫瘍との鑑別に苦慮した胎児腹部腫瘤の6例 / 田島里奈・他 / p245~248
  • 症例 抗(E+c)抗体陽性で高度胎児溶血性貧血をきたした症例 / 神藤巳佳・他 / p249~251
  • 症例 重大な合併症を引き起こした帽状腱膜下出血の2例 / 福井千佳・他 / p253~255
  • お知らせ / / p155~155,165~165,171~171,176~176,180~180,184~184,187~187,212~212,222~222,234~234,248~248
  • 次号予告 / / p259~259
  • 投稿規定 / / p260~260

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 周産期医学
著作者等 東京医学社
周産期医学編集委員会
書名ヨミ シュウサンキ イガク
巻冊次 29(2)
出版元 東京医学社
刊行年月 1999-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869881
NCID AN00112307
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00010944
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想