現代の図書館 = Libraries today  34(3)(139)

日本図書館協会 [編集]

国立国会図書館雑誌記事索引 6 (1) 1968.03~;本タイトル等は最新号による;36巻1号以降の並列タイトル: Libraries today;1巻1号-;1巻1号から25巻4号までの総索引: 「現代の図書館 特別号」No.3

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 座談会 図書館と文化のネットワ-クをめぐって / 岡島//尚志
  • 合庭//惇
  • 津野//海太郎 / 115~128<4141259>
  • 文化の再定義のために--電子図書館とデジタルア-カイブ / 合庭//惇 / 129~132<4141260>
  • 独学者が図書館デジタル化計画にのぞむこと / 津野//海太郎 / 133~135<4141261>
  • 納本制度の文化的役割についての序説--未来への遺産としての図書館資料 / 春山//明哲 / 136~140<4141262>
  • 映画遺産の保存--今そこにある危機 / 岡島//尚志 / 141~145<4141263>
  • 放送ライブラリ-の現状と課題 / 明神//正 / 146~150<4141264>
  • 美術資料をめぐる<外なる/内なる>ネットワ-クを考える / 水谷//長志 / 151~154<4141265>
  • 博物館資料からのアプロ-チ / 杉田//繁治 / 155~158<4141266>
  • デジタルア-カイブ構想について--悠久の文化資産の現代での活用と未来への継承 / 深井//暁 / 159~163<4141267>
  • フランスの新しい法定納本制度--文化遺産の保存・アクセスの視点から / 松浦//茂 / 164~168<4141268>
  • 図書館の目 平成8年7月29日付「大学図書館における電子図書館的機能の充実・強化について」 / 岡崎義富 / p169~170
  • 現代の図書館 投稿規定 / / p171~171
  • 編集後記 / 岡幸弘 / p172~172

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 現代の図書館 = Libraries today
著作者等 日本図書館協会
日本図書館協会現代の図書館編集委員会
書名ヨミ ゲンダイ ノ トショカン = Libraries today
書名別名 Libraries today
巻冊次 34(3)(139)
出版元 日本図書館協会
刊行年月 1996-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00166332
NCID AN00269885
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007385
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想