現代医療  25増刊Ⅳ

現代医療社

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 28 (増刊2) 1996.05~36 (12) 2004.12;本タイトル等は最新号による;v. 1, no. 1 (1969年4月)-36巻12号 (2004年12月);以後廃刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 心肺機能とプロスタグランジンE₁ / / p1~21,23~32
  • 第40回日本麻酔学会総会サテライトシンポジウム / / p1~21,23~32
  • 心肺機能とプロスタグランジンE₁ 心室--血管系の相互関係に及ぼすPGE₁の影響 / 外須美夫 ほか / p1~8
  • 心肺機能とプロスタグランジンE₁ 肺高血圧症とPGE₁ / 国元文生 ほか / p9~21
  • 心肺機能とプロスタグランジンE₁ Acute lung injuryの病態をめぐって--アラキドン酸カスケードと接着分子を中心として / 北村諭 / p23~32
  • 第93回日本外科学会総会イブニングセミナー / / p33~39,41~49,51~57,59~63
  • 微小循環障害-基礎から臨床へ 微小循環と再灌流障害--基礎から臨床へ / 安原洋 ほか / p33~39
  • 微小循環障害-基礎から臨床へ 膵微小循環とその障害--調節ペプチドの関与 / 井上一知 / p41~49
  • 微小循環障害-基礎から臨床へ 肝虚血--再灌流障害における炎症性サイトカインの役割 / 若林剛 ほか / p51~57
  • 微小循環障害-基礎から臨床へ 虚血--再灌流障害における白血球非依存性酸素ストレスの生成機構 / 末松誠 ほか / p59~63
  • Clinical/experimental reports 膠原病に合併した間質性肺炎とTATの関係 / 岡崎慶江 ほか / p65~71
  • Clinical/experimental reports 皮弁移植および切断指再接着術後における注射用プロスタグランジンE₁(プロスタンディン(R))の臨床使用効果について / 川上重彦 ほか / p72~79
  • Clinical/experimental reports 仙骨部褥瘡に対するprostaglandin E₁(PGE₁)軟膏の一治験例 / 檜原淳 ほか / p80~83
  • Clinical/experimental reports 難治性凍瘡に対する経口プロスタグランディンE₁製剤(オパルモン(R))の治療効果 / 大竹直人 ほか / p84~88
  • Clinical/experimental reports ANESTHETIC MANAGEMENT OF PRIMARY CLEFT LIP REPAIR IN THE NEONATAL PERIOD / Morimasa YAMADA et al / p89~92
  • Clinical/experimental reports 脊髄損傷合併症としての褥瘡部の皮膚温・皮膚微小循環--PGE₁の効果 / 吉村理 ほか / p93~98
  • Clinical/experimental reports 肝硬変における膵β細胞機能障害--赤血球寿命および肝機能成績による解析 / 神田勤 ほか / p99~102
  • Clinical/experimental reports DICならびにPre-DICに対するFOYの使用成績--三重県内統一臨床成績 / 和田英夫 ほか / p103~110
  • Clinical/experimental reports 糖尿病神経障害性壊疽Diabetic Gangreneの治療--PG系薬剤の効果 / 赤羽紀武 ほか / p111~118
  • Clinical/experimental reports イムノラジオメトリック法による血中サイログロブリンの測定 / 池窪勝治 ほか / p119~130
  • Clinical/experimental reports Japanese Mustard Gas Workers as a High Risk Group for Respiratory Tract Cancer / Shinichi ISHIOKA et al / p131~136
  • Clinical/experimental reports 急性期脳虚血における補助治療としての選択的Thromboxane A₂合成阻害剤(OKY-046)の有用性 / 山下哲男 ほか / p137~142
  • Clinical/experimental reports TTPの初期治療におけるカタクロット(R)使用の試み / 加藤嘉樹 ほか / p143~146
  • Clinical/experimental reports Dimethylnitrosamine急性肝不全犬に対するプロスタグランジンE₁の効果--ことに血液凝固線溶異常に対するメシル酸ガベキサート併用療法について / 柏原紀文 ほか / p147~152
  • Clinical/experimental reports 塩酸オザグレル投与によりステロイド減量に成功した難治性気管支喘息の1症例 / 高田昇平 ほか / p153~156
  • Clinical/experimental reports ペン型注射器の操作ミスにより糖尿病性昏睡に陥った1症例 / 西川真人 ほか / p157~159
  • Clinical/experimental reports 著しい高CPK血症を呈した臨床症状の乏しい原発性甲状腺機能低下症の1例 / 塩宏 / p160~162
  • Clinical/experimental reports 制酸剤マルファ(R)液の臨床経験 / 芦田潔 / p163~164
  • Clinical/experimental reports マルファ(R)液の臨床治験 / 隅井浩治 / p165~166
  • Clinical/experimental reports 消化性潰瘍・慢性胃炎に対する制酸剤マルファ(R)液の効果 / 早川滉 / p167~172
  • Clinical/experimental reports マルファ(R)液の使用経験 / 伊東明美 ほか / p173~177
  • Clinical/experimental reports 液状タイプの中性脂肪測定試薬「リピドス・リキッド」の評価 / 中恵一 ほか / p179~183
  • 目で見る症例 ベガ錠追加投与にて症状の改善が得られた気管支喘息の1例 / 田口修 / p185~185
  • 目で見る症例 吸入ステロイド大量療法によっても入院中の喘息管理が不十分であったが,外来通院が可能となった感染型気管支喘息の症例 / 諏訪部章 / p186~187
  • 目で見る症例 キネダック錠投与により左手・両足底のしびれ,および右下肢深部知覚障害の改善が認められた糖尿病性末梢神経障害例 / 松川吉博 / p188~189

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 現代医療
著作者等 現代医療社
書名ヨミ ゲンダイ イリョウ
巻冊次 25増刊Ⅳ
出版元 現代医療社
刊行年月 1993-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05337259
NCID AN00078413
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007312
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想