学校図書館  (468)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1) 1950.09~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 学校図書館とまんが--是非論から評価論へ / 増田//近文 / p9~18<2965657>
  • 学校図書館におけるまんが受入れの現状--学校図書館調査を中心に / 吉岡//日三雄 / p21~26<2965658>
  • 「学習まんが」の出版状況と学習での利用--歴史まんがを中心に / 小林//利久 / p29~32<2965659>
  • 学習まんがの利用活発--長野市立古牧小学校 / 水沢//良光 / p33~35<2965661>
  • 図書館と生徒のつながりを強めた--大阪成蹊女子高等学校 / 溝畑//嘉章 / p36~38<2965662>
  • 高校図書館とマンガ--実態調査とその分析 / 段//正一郎 / p41~49<2965663>
  • 「まんが」に関心を寄せる高校図書館--最近の各地の研究から / 学校 図書館 編集部 / p50~54<2965664>
  • 性教育、私たちにできることは?/授業に使える性教育の本を/兼好に学ぶ無情/司書教諭配置の促進を/読書週間のこと ひろば / 編集部
  • 鈴木重安
  • 増田妥依子
  • 小林昭三
  • 広段隆
  • 吉田義之 / p57~60
  • カセット・ブックを導入して / 津隈//京子 / p63~65<2965527>
  • 文献解題 渡辺重夫著『図書館の自由と知る権利』 / 黒沢浩 / p67~67
  • 1989年度読書感想画中央コンクール募集要項 / / p68~69
  • わが校の図書館あんない / 横浜市立桜丘高等学校
  • 高橋惣一 / p70~71
  • あんどうざかWIDE / / p72~72
  • 後記 / 井 / p72~72

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 学校図書館
著作者等 全国学校図書館協議会
書名ヨミ ガッコウ トショカン
巻冊次 (468)
出版元 全國學校圖書館協議會
刊行年月 1989-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04350405
NCID AN00355965
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00003970
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想