学校図書館  (546)

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1) 1950.09~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • ニュース / / p10~12
  • 各地のニュース / / p85~86
  • 特集 市町村における学校図書館充実施策 / / p15~20,23~26,29~29<3949402>
  • 4年目を迎えた「学校図書館図書整備新5か年計画」 / 編集部 / p15~18<3949403>
  • 市町村における学校図書館充実施策 / 青森県 八戸市 教育 委員会
  • 栃木県 塩谷郡 高根沢町 教育 委員会
  • 福島県 須賀川市 教育 委員会 / 19~29<3949404>
  • 一人一人に手渡す本の紹介 / 松永 アヤ子 / 30~37<3949405>
  • 震災体験が読書にどのように影響しているか
  • 小学生を対象にして / 田中 勝 / 38~47<3949406>
  • 新しい読書指導をめざして
  • 文章の内容から筆者の認識方法へ / 種谷 克彦 / 68~76<3949410>
  • 学校図書館向き市販ソフト(11)LX/Win(LX-NET) / 全国 SLA コンピュ-タ 研究 委員会 / 48~50<3949407>
  • 主要教育雑誌記事索引 / / p52~54,57~62
  • 学校司書がんばる--岡山県--各地区・持ち回りで研究会を開催
  • 全県下349名の学校司書が専門性を高める / 岡山県 SLA 司書 部会 / 65~67<3949409>
  • 全校の意識を喚起した「蔵書点検ビデオ」 / 沖田礼子 / p67~67
  • ひととき / 坂手一成
  • 広段隆
  • 黒羽寛子
  • 国次八重乃
  • 鈴木重安 / p77~79
  • いきいき学校図書館 長野県岡谷市立小井川小学校 / 堀金猛 / p81~81
  • いきいき学校図書館 広島県福山市立東朋中学校 / 倉橋憲子 / p82~82
  • 躍動するSLA 京都府 / 森秀夫 / p87~87
  • あんどうざかDIARY / / p88~88

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 学校図書館
著作者等 全国学校図書館協議会
書名ヨミ ガッコウ トショカン
巻冊次 (546)
出版元 全國學校圖書館協議會
刊行年月 1996-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04350405
NCID AN00355965
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00003970
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想