実験治療 = The experiment & therapy  (457)

国立国会図書館雑誌記事索引 (248):1950.4 ; (270):1954.3-(284):1955.12;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;復刊1号から506号までの並列タイトル: The experimental therapy;復刊1号から320号までの編者: 実験治療社;復刊1号から復刊8号までには239号から246号という表示もあり;復刊1号 -[復刊] 8号 ; no. 247 (Feb. 20, 1950)-;復刊1号から320号までの出版者: 実験治療社;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 私の領域から--臓器の培養 / 柳瀬敏幸 / p1~1
  • Medical topics / p2~6
  • 体質--感染防衛機構と遺伝 / M. A. / p2~2
  • 呼吸器--吸入された微粒子の行方 / M. M. / p3~3
  • 腎臓--利尿剤の量子化学 / H. A. / p4~4
  • 放射線医学--Rheoradiology(5)腎移植 / K. N. / p5~5
  • 食事療法--食事組成と代謝調節機構 / T. A. / p6~6
  • Clinical digest 脳卒中患者のリハビリテーションにおけるNicholinの効果について / 奈良昌治 ほか / p7~9
  • Clinical digest 脳卒中のリハビリテーションとNicholin / 井口寛次 ほか / p10~12
  • Clinical digest パーキンソン症候群の筋強剛及び筋強直に対するニコリンの効果について / 五島雄一郎 ほか / p13~15
  • はんぺーじずいひつ / 高須照男
  • 秋田八年
  • 野田金次郎
  • 尾山力 / p16~17
  • ここが知りたい--脳卒中のリハビリテーション / 原武郎
  • 上田敏
  • 横山巌
  • 加藤正弘 / p18~19
  • 今日の診療--脳卒中のリハビリテーション--薬物療法の役割 / 杉山尚 / p20~21
  • 症例から学ぶ--脳腫瘍--脳血管障害との誤診例に学ぶ / 武内重五郎 / p22~23
  • アルコールの功罪(5)初飲酒あれこれ / 小片重男 / p24~24
  • 腎臓病--腎不全と出血傾向 / 斎藤秀晁

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 実験治療 = The experiment & therapy
著作者等 実験治療社
武田薬品工業株式会社
書名ヨミ ジッケン チリョウ = The experiment & therapy
書名別名 The experimental therapy

The experiment & therapy
巻冊次 (457)
出版元 實驗治療社
刊行年月 1970-05
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 09107967
NCID AN00104932
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00107986
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想