Molecular medicine : 分子医学を臨床へ  31(2)(410)

中山書店 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 30 (1) 1992.12~42 (12) (通号: 579) 2005.12;本タイトル等は最新号による;臨時増刊号とも;v. 30, no. 1 = 397号 (1993)-v. 42, no. 12 = 579号 (2005年12月);以後休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 肝線維化--治療への展望 / Molecular Medicine 編集部
  • 武藤//泰敏 / p144~153<3871330>
  • 肝臓の細胞外マトリックス産生細胞 / 和気//健二郎 / p154~164<3871331>
  • 肝線維化とサイトカイン〔英文〕 / Mark A.@@Zern
  • Steven K.@@Herrine / p166~172<3871332>
  • TGF-βの構造と機能 / 宮園//浩平
  • 山下//英俊 / p174~181<3871333>
  • 細胞外マトリックスの生成 / 本村//光明 / p182~189<3871334>
  • 細胞外マトリックスの分解 / 孝田//雅彦
  • 川崎//寛中
  • 村脇//義和 / p190~198<3871335>
  • アルコ-ルと肝線維化 / 高瀬//修二郎 / p200~205<3871336>
  • 肝線維化マ-カ- / 上野//隆登
  • 谷川//久一 / p206~214<3871337>
  • レチノイドと肝線維化 / 奥野//正隆 / p216~223<3871338>
  • Progress in Medicine / / p224~243
  • Clinical Trial 心筋梗塞に対する大がかりなGUSTO trial / 上松瀬勝男 / p224~225
  • Screening 脳死症例における気管内分泌物の細菌検査 / 三谷和弘
  • 杉本侃 / p225~227
  • Methodology ラジオルミノグラフィー / 馬場茂雄 / p227~228
  • Pathogenesis アルツハイマー病原因遺伝子の解明にむけて / 佐原成彦
  • 森啓 / p229~230
  • Pathogenesis 骨関節炎,リウマチ性関節炎とコンドロン / 鈴木不二男 / p230~232
  • Pathogenesis IgGサブクラス欠乏症と小児の急性中耳炎 / 松本脩三 / p232~233
  • Pathogenesis 肝臓コレステロール,胆汁酸代謝 / 梶山梧朗
  • 林幸三 / p233~236
  • Neuroscience 発癌遺伝子の導入による神経細胞の不死化と脳内移植 / 湯浅茂樹 / p236~237
  • Cellular Biology 胸腺外分化T細胞の存在意義 / 安保徹 / p237~239
  • Cellular Biology 痛みとブラジキニンレセプター / 木村康宏 / p239~240
  • Cellular Biology 肝細胞が分泌する神経再生促進因子 / 堀江秀典 / p240~242
  • Cellular Biology 糸球体内皮不死化細胞株の有用性 / 新田孝作
  • 二瓶宏 / p242~243
  • Essay <臨床>の意味 / 中村雄二郎 / p244~245
  • Laboratory テキサス大学ガルベストン校シリー分子科学研究センター / 達家雅明 / p246~247
  • 画像でみる生体情報-14-脳のレセプタ-イメ-ジング / 井上//修 / p248~252<3871982>
  • やさしい遺伝学入門--応用編-4-血液疾患 / 樋口//雅一 / p254~258<3871162>
  • 病態を通して生理を知る--高グリシン血症の研究から / 多田//啓也 / p260~273<3871554>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Molecular medicine : 分子医学を臨床へ
著作者等 中山書店
中山店
書名ヨミ Molecular medicine : ブンシ イガク オ リンショウ ヘ
書名別名 モレキュラーメディシン
巻冊次 31(2)(410)
出版元 中山書店
刊行年月 1994-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09186557
NCID AN10399708
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00091541
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想