臨床放射線  36(2)

金原出版株式会社 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1956.04~;本タイトル等は最新号による;臨時増刊, 別冊とも;1巻1号(昭和31年4月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • じん肺標準写真の歴史 / 細田//裕
  • 松本//徹
  • 野辺地//篤郎 / p195~203<3698315>
  • 診療 早期乳癌に対する乳房温存療法 大阪府立成人病センターでの初期の結果について / 手島昭樹・他 / p205~209
  • 診療 腹腔動脈瘤の臨床と画像診断 / 森田穰・他 / p211~216
  • 診療 腎結石に対する体外衝撃波結石破砕術後のMRIによる組織障害の検討 / 吉岡寛康・他 / p217~221
  • 診療 静脈性impotenceにおける陰茎海綿体灌流および陰茎海綿体造影 / 黒岡信幸・他 / p223~228
  • 診療 I・II期子宮頸癌のリンパ管造影57例の検討 / 勝盛哲也・他 / p229~233
  • 診療 膝関節十字靱帯損傷のMRI / 前岡伸彦・他 / p235~240
  • 診療 癌患者の骨シンチグラムにおける孤立性集積の検討 / 尾﨑裕・他 / p241~251
  • 症例 急激な臨床経過をたどった肺癌肉腫の1例 / 長町茂樹・他 / p263~266
  • 症例 血栓症を合併した上腸間膜静脈瘤の1例 / 伊奈宏泰・他 / p267~270
  • 症例 肝のepithelioid hemangioendotheliomaの1例 / 深津博・他 / p271~274
  • 症例 多発性インスリノーマの1例 / 佐久間文隆・他 / p275~278
  • 症例 Fournier's gangrene(陰囊部特発性壊疽)の1例 / 笹川真人・他 / p279~282
  • 症例 MRIで観察しえた後腹膜神経鞘腫の1例 / 及川哲郎・他 / p283~286
  • 症例 長期にわたり超音波にて経時的変化を観察しえた新生児副腎出血の1例 / 入江健夫・他 / p287~290
  • 症例 脛骨に発生したossifying fibromaの1例 / 永田保・他 / p291~294
  • 症例 MRIが有用であったoccult proximal femoral fractureの1例 / 橋本学・他 / p295~298
  • 検査 右上腕動脈経由選択的脳血管造影 / 内野晃 / p299~302
  • カナダTRIUMFにおけるパイ中間子治療の現状 / 小川恭弘 / p247~251
  • 研修 今月の症例 / 久保田恒 / p253~254
  • 研修 シンチグラム供覧--急性膵炎における肝胆道シンチグラフィ / 国安芳夫
  • 新尾泰男
  • 東静香
  • 内山勝弘
  • 高田忠敬 / p255~256
  • 研修 治療談話会記録--進行性神経芽細胞腫に対する集学的治療 / 齋藤勉 / p257~258
  • 研修 超音波でみる解剖学--9.肝動脈 10.Morrison窩 / 宮本幸夫 / p259~260
  • 研修 入門シリーズ:放射線診療の基礎--ポジトロンCT(PET) / 飯沼武 / p261~262
  • 編集後記 / 多田信平 / p304~304
  • 次号予告 / / p294~294
  • 外国文献紹介 / / p209~209,221~221,228~228,240~240,278~278,282~282
  • 投稿規定 / / p303~303
  • お知らせ / / p298~298
  • 切手にみる放射線医学(160) / 大竹久 / p203~203
  • 掲載広告一覧 / / p302~302

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床放射線
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ リンショウ ホウシャセン
書名別名 Japanese journal of clinical radiology
巻冊次 36(2)
出版元 金原出版
刊行年月 1991-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00099252
NCID AN00253987
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024484
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想