実験治療 = The experiment & therapy  (285)

国立国会図書館雑誌記事索引 (248):1950.4 ; (270):1954.3-(284):1955.12;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;復刊1号から506号までの並列タイトル: The experimental therapy;復刊1号から320号までの編者: 実験治療社;復刊1号から復刊8号までには239号から246号という表示もあり;復刊1号 -[復刊] 8号 ; no. 247 (Feb. 20, 1950)-;復刊1号から320号までの出版者: 実験治療社;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 温故シリーズ 江戸時代に読まれた生理学の原本 / 内山孝一 / 口絵
  • 年頭随想 健康について / 勝沼精蔵 / p1~2
  • 診療のしおり ストレス・リンパ球の臨床的応用 / 松村忠樹 / p3~5
  • 実験治療 コントミンの臨床効果について / 斎藤照子 / p6~7
  • 細菌製剤の進歩 人免疫血清グロブリン(10) / 金子順一 / p8~8
  • 実験治療 整形外科領域におけるアリナミンの臨床経験 / 伊丹康人 / p9~13
  • 実験治療 ヒアルロニダーゼの子宮頚内注射について / 田中良憲 / p14~15
  • 米国医学界の最近の事情 / 中村四郎 / p16~19
  • インバネス / XYZ / p20~20
  • 文献抄録 / p21~21
  • 臨床ノート アリナミンによる乳児便秘の治療 / 林敬 / p22~22
  • 臨床ノート 疣贅に対するヘサチラミン静注法 / 岡田侃三 / p23~23
  • 臨床ノート オーレオマイシン使用によるガス壊疽の一治験例 / 大塚哲也 / p23~24
  • 臨床ノート 百日咳に対するアクロマイシン使用知見 / 田中武雄 / p24~24

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 実験治療 = The experiment & therapy
著作者等 実験治療社
武田薬品工業株式会社
書名ヨミ ジッケン チリョウ = The experiment & therapy
書名別名 The experimental therapy

The experiment & therapy
巻冊次 (285)
出版元 實驗治療社
刊行年月 1956-01
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 09107967
NCID AN00104932
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00107986
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想