実験治療 = The experiment & therapy  (273)

国立国会図書館雑誌記事索引 (248):1950.4 ; (270):1954.3-(284):1955.12;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;復刊1号から506号までの並列タイトル: The experimental therapy;復刊1号から320号までの編者: 実験治療社;復刊1号から復刊8号までには239号から246号という表示もあり;復刊1号 -[復刊] 8号 ; no. 247 (Feb. 20, 1950)-;復刊1号から320号までの出版者: 実験治療社;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 鉄欠乏性貧血を中心として / 菊池//武彦 / 119~122<10153626>
  • 抗貧血錠へマトンによる貧血の治療 / 齊藤//忠 / 123~125<10153627>
  • 老化は何時頃からどのように起つてくるか-1- / 山田//博 / 126~130<10153628>
  • 肩痛と腰痛-特に「年のせい」ということについて / 三木//威勇治 / 131~133<10153629>
  • 老人手術の限界 / 福田//保 / 134~136<10153630>
  • 老人と糖尿病 / 葛谷//信貞 / 137~139<10153631>
  • 老人の中間代謝と高血圧症 / 王子//喜一 / 140~142<10153632>
  • 温故シリーズ 日本最初の生理学の実験 / 三木栄 / p25~25
  • 新しい医院 入り易い医院の看板 / 井関正 / p26~27
  • 紅斑性狼瘡について / 速水//伸三 / 146~148<10153633>
  • 新薬の展望 フローミン / / p31~32

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 実験治療 = The experiment & therapy
著作者等 実験治療社
武田薬品工業株式会社
書名ヨミ ジッケン チリョウ = The experiment & therapy
書名別名 The experimental therapy

The experiment & therapy
巻冊次 (273)
出版元 實驗治療社
刊行年月 1954-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 09107967
NCID AN00104932
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00107986
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想