臨床婦人科産科  27(10)

国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1950.1-37(12):1983.12 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;[1巻1号]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • DHA-S負荷による胎児胎盤機能検査 / 山口//龍二 / 797~806<7662848>
  • 婦人科疾患と年齢的推移 / 谷沢//修 / 809~814<7662851>
  • 性周期 / 五十嵐//正雄 / 815~821<7662852>
  • 月経随伴症状の本態 / 鎌田//昌平 / 823~826<7662853>
  • 絨毛性腫瘍の成因 疫学的立場から / 川島//吉良 / 827~832<7662854>
  • 卵巣腫瘍の発生のメカニズム / 岡田//弘二 / 833~837<7662855>
  • 筋腫の発育要因 / 清水//哲也 / 841~844<7662856>
  • 発癌の基礎と臨床 / 滝//一郎 / 845~848<7662857>
  • 子宮疾患-11-(臨床家のための病理学-20- カラーグラフ) / 滝//一郎 / 794~795<7662847>
  • 新生児肺硝子様膜症の基礎 肺硝子様膜症と肺表面活性物質 / 貝原//学 / 853~859<7662859>
  • 私の治療指針 機能性子宮出血の臨床的分類 / 石原力 / p850~850
  • 私の治療指針 機能性子宮出血の治療 / 雨宮章 / p850~850
  • 私の治療指針 ちよつと待つた--奇胎の治療 / 三宅秀郎 / p851~851
  • 私の治療指針 妊娠中毒症の外来スクリーニング / 山本浩・他 / p851~851
  • 卵管通過障害に対する線維素溶解酵素の治療経験 / 植村//次雄 / 861~866<7662860>
  • 書評 吉植庄平著「発熱」 / 小酒井望 / p859~859
  • 不全流産後の排卵(臨床メモ) / 竹内//久弥 / 806~806<7662849>
  • 10代のCa in situ(臨床メモ) / 橋口//精範 / 844~844<7662858>
  • 学会案内 / / p832~832
  • 次号予告 / / p837~837
  • あとがき / 鈴木秋悦 / p868~868

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床婦人科産科
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ リンショウ フジンカ サンカ
書名別名 Clinical gynecology and obstetrics
巻冊次 27(10)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1973-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869865
NCID AN00253965
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024482
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想