臨床脳波 = Clinical electroencephalography : 脳波・筋電図と臨床神経生理  23(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1959.6-25(11):1983.11 ; 43(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;タイトル関連情報変遷: 筋電図・脳波と臨床神経生理 (1巻1号-41巻12号);1巻1号-52巻12号 (2010年12月号);以後休刊;11巻以降各巻12号に総目次を収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 閉塞性脳血管障害における定量的脳波解析と脳血流量 / 高橋//伸明 / p1~8<2343221>
  • 虚血性脳血管障害の脳波等電位分布図による検討 / 伊達//裕昭 / p9~18<2343222>
  • 頭蓋内外血管吻合術と脳波等電位地図の変化 / 水上//公宏
  • 長田//乾
  • 田沢//俊明 / p19~28<2343223>
  • 慢性硬膜下血腫術後の脳波--CTスキャンとの対比を中心に / 江頭//泰平 / p29~34<2343224>
  • 側頭葉起始の強直発作重積の1症例--Temporal Lobe Statusの1考察 / 坂上//紀幸
  • 手塚//隆夫
  • 小穴//康功 / p35~39<2343217>
  • Lennox症候群に対するACTH療法の効果 / 宮崎//修次 / p40~43<2343218>
  • Metrizamideの脳波に及ぼす影響 / 野垣//秀和 / p44~47<2343225>
  • 抗けいれん剤服用中のてんかん患者の神経伝導速度 / 湯上//博 / p48~54<2343219>
  • 新生児水頭症の脳波(目で見る脳波-3-) / 渡辺//一功 / p55~61<2343216>
  • 大脳の左と右-1- / 角田//忠信 / p62~69<2343215>
  • 症例 定型欠神発作の頻発状態(absence status?)を呈した1症例 / 加藤秀明 / p70~71
  • 症例 炭酸リチウム治療中に発症した笑い発作の1例 / 佐々木高伸 / p72~73

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床脳波 = Clinical electroencephalography : 脳波・筋電図と臨床神経生理
著作者等 永井書店
書名ヨミ リンショウ ノウハ = Clinical electroencephalography : ノウハ キンデンズ ト リンショウ シンケイ セイリ
書名別名 筋電図・脳波と臨床神経生理

Clinical electroencephalography
巻冊次 23(1)
出版元 永井書店
刊行年月 1981-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04851447
NCID AN00253761
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024472
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想