臨牀と研究 = The Japanese journal of clinical and experimental medicine  47(9)(548)

大道學館出版部

国立国会図書館雑誌記事索引 27 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of clinical and experimental medicine (<32巻1号>-);[21巻4号 = ?号]-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 巻頭言 特集によせて / 岡//治道 / 1981~1981<8486319>
  • 結核の過去と現在 疫学の立場から / 島尾//忠男 / 1982~1986<8486320>
  • 結核の過去と現在 治療 / 砂原//茂一 / 1987~1990<8486321>
  • 老人肺結核 / 石原//国 / 1991~1996<8486322>
  • 小児結核 / 新津//泰孝 / 1997~2005<8486323>
  • 結核性胸膜炎 / 宝来//善次 / 2006~2011<8486324>
  • 泌尿器系結核 / 大井//好忠 / 2012~2018<8486325>
  • 肺結核と肺癌 / 岡田//慶夫 / 2019~2030<8486326>
  • 職域における結核管理の現状と将来 / 近江//明 / 2031~2036<8486327>
  • 外来治療か入院治療か / 岩崎//竜郎 / 2037~2042<8486328>
  • 抗結核剤の進歩と結核化学療法の最近の動向 / 杉山//浩太郎 / 2043~2050<8486329>
  • 肺結核外科療法の適応 / 塩沢//正俊 / 2051~2058<8486330>
  • 難治性肺結核の治療 内科的 / 原//耕平 / 2059~2064<8486331>
  • 難治性肺結核の治療 外科的 / 大田//満夫 / 2065~2069<8486332>
  • 結核性膿胸の治療 / 関口//一雄 / 2070~2076<8486333>
  • 一卵性双生児にみられた動脈管開存症(臨牀講義) / 八牧//力雄 / 2077~2081<8486335>
  • 高インシュリン血症の一例をめぐって その病態生理と臨床心理(臨床講義) / 和田//武雄 / 2082~2087<8486336>
  • 上部消化管出血の外科治療 / 井口//潔 / 2088~2097<8486337>
  • 最近の抗生物質療法の進歩 産婦人科の立場から / 水野//重光 / 2098~2108<8486338>
  • 膵の救急外科と問題点 / 赤木//正信 / 2109~2115<8486339>
  • 内臓悪性腫瘍と皮膚病変 / 西山//茂夫 / 2116~2122<8486340>
  • 胆嚢炎の診断と治療 抗生物質療法を中心として / 藤本//安男 / 2123~2127<8486341>
  • 仮面デプレッションの治療 / 田中//正敏 / 2128~2132<8486342>
  • 経口糖尿薬による重症低血糖 自験3昏睡例をふくむ本邦に於ける50症例の文献的考察 / 山田//隆一郎 / 2133~2145<8486343>
  • 腹部痛の内科 / 奥田//邦雄 / 2146~2149<8486344>
  • 心電図,ベクトル心電図の考え方,読み方-5-期外収縮-2-心室性期外収縮とその意義(他科のために) / 福本//晃雄 / 2150~2152<8486345>
  • 医療事故をめぐる諸問題(座談会) / 菱山//博文 / 2153~2165<8486346>
  • Morgagni孔ヘルニアの二治験例 / 乗富//智 / 2166~2170<8486347>
  • 外科領域におけるDA-398(Mebron錠の使用経験)〔消炎剤〕 / 山本//政勝 / 2171~2174<8486348>
  • うつ病ならびに陳旧性分裂病等に対するSp732の臨床経験 / 塩崎//正勝 / 2175~2186<8486349>
  • 呼吸器感染症におけるチアンフェニコール・グリシネートの臨床経験 / 谷本//普一 / 2187~2191<8486350>
  • 新消炎鎮痛剤Mepirizole(メブロン)の使用経験〔外科領域における〕 / 河村//純郎 / 2192~2196<8486351>
  • ATPの脂質代謝に対する臨床的効果 / 清水//啓良 / 2197~2200<8486352>
  • プレマリンによる〓瘡の治療 / 中島//一 / 2201~2203<8486353>
  • Morquio's diseaseの兄弟例 / 金子//由之助 / 2204~2207<8486354>
  • カピラン,インテンザイン併用療法によるいわゆる低血圧症の治療 / 山岡//三郎 / 2208~2212<8486355>
  • 慢性関節リウマチに対するシオゾール(gold solium thiomalate)の臨床効果 / 嶋津//義久 / 2213~2216<8486356>
  • 慢性関節リウマチに対する水溶性水性金剤(シキゾール) / 渡辺//整 / 2217~2219<8486357>
  • 虚血性心疾患に対するIldamenの臨床使用経験 / 岩本//光存欣 / 2220~2223<8486358>
  • ニコリン(C.D.P-Cholim)による脊髄疾患の一治験例 / 久冨//孝弘 / 2224~2226<8486359>
  • EX液における新組成アミノ酸と糖質との相関関係に関する研究 特にアミノ酸代謝の面から / 平井//慶徳 / 2227~2233<8486360>
  • ラウベルの解剖学書(青ページ) / 森//優 / 別17~18<8486317>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨牀と研究 = The Japanese journal of clinical and experimental medicine
著作者等 大道学館
大道學館出版部
書名ヨミ リンショウ ト ケンキュウ = The Japanese journal of clinical and experimental medicine
書名別名 臨床と研究

The Japanese journal of clinical and experimental medicine
巻冊次 47(9)(548)
出版元 大道學館出版部
刊行年月 1970-09
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00214965
NCID AN00270170
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024466
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想