臨床検査 = Journal of clinical laboratory medicine  15(11)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 9 (7) 1965.07~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;1巻1号から56巻13号までの並列タイトル: Journal of medical technology;1巻1号 (1957年4月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • マラリア原虫(風土病の検査-4-) / 沢田//滋正 / 1054~1055<8480834>
  • PL東京健康管理センター / 桂//戴作 / 1057~1058<8480832>
  • 愛知県総合保健センター / 岩塚//徹 / 1059~1060<8480833>
  • 泌尿器とその病変-1-組織と病変の見方 肉眼像と組織像の対比 / 金子//仁 / 1061~1064<8480835>
  • 発色基質 その沿革と将来(総説) / 降矢//震 / 1073~1079<8480839>
  • マラリア原虫の検出法 / 鵜飼//新一郎 / 1080~1085<8480840>
  • 血液凝固検査の標準化 / 梅垣//健三 / 1086~1091<8480841>
  • 超音波診断の基礎-2- / 畑//宏 / 1092~1098<8480842>
  • 臨床検査の問題点-34-ベンスジョーンズタンパクの見方(対談) / 今村//幸雄 / 1100~1105<8480845>
  • 総合健診システム 東芝総合健診センター(コンピュータの基礎知識-10-) / 山口//清士 / 1106~1112<8480846>
  • 蟯虫(寄生虫・原虫の生活環) / 安羅岡//一男 / 1066~1067<8480836>
  • 放射能測定の時間と精度(ノモグラム-23-) / 松村//義寛 / 1069~1069<8480837>
  • 凝固機序と検査法(検査室の便利表-23-) / 梅垣//健三 / 1071~1071<8480838>
  • 膀胱の抗菌作用 / 吉野二男 / p1085~1085
  • アメリカにおける血沈の方法 / 吉野二男 / p1134~1134
  • 遠心上清の簡易採量法(私のくふう) / 杉田//明義 / 1098~1098<8480843>
  • 実り多かった1週間の研修(第1回嫌気性菌検査技術セミナー印象記) / 中沢//百合子 / 1099~1099<8480844>
  • 臨時増刊特集′酵素検査法′ / / p1119~1119
  • 書評 微生物検査の手びき / 善養寺浩 / p1131~1131
  • 投稿規定 / / p1138~1138
  • あとがき / 樫田良精 / p1156~1156
  • 次号予告 / / p1156~1156
  • ヘルス・ケアー・システム(座談会) / 岩塚//徹 / 1120~1127<8480848>
  • シンチレーション計数装置(R.I.検査の基礎-5-) / 吉川//春寿 / 1113~1118<8480847>
  • 米国の細胞診学校に学んで(海外だより) / 安松//弘光 / 1128~1130<8480849>
  • Haemophilusの分離培養についての検討 / 佐久//一枝 / 1132~1134<8480850>
  • 血清リン脂質定量法に関する検討 Phospholipids test wakoについて / 久城//英人 / 1135~1138<8480851>
  • 血清コレステロールの比色測定におけるフローセル方式化(シリーズ 日常検査における機械化のくふう-11-) / 水野//映二 / 1146~1147<8480852>
  • 質疑応答 Jirgl絮状試験の検査法について / 福岡良男 / p1145~1145
  • 成長ホルモン(Senior course 生化学) / 石戸谷//豊 / 1149~1149<8480853>
  • 第13因子(線維素安定化因子FSF)の検査(Senior course 血液) / 鈴木//弘文 / 1150~1150<8480854>
  • ABO式新生児溶血性疾患の診断-2-(Senior course 血清) / 村上//省三 / 1151~1151<8480855>
  • 嫌気性菌の検査(Senior course 細菌) / 永井//龍夫 / 1152~1152<8480856>
  • 症状と病理組織検査-11-核・痰(Senior course 病理) / 三友//善夫 / 1153~1153<8480857>
  • 脳疾患と異常脳波(Senior course 生理-1-) / 江部//充 / 1154~1154<8480858>
  • 賦活法(method of activation)-1-(Senior course 生理-2-) / 神保//真也 / 1155~1155<8480859>
  • 昭和45年度第3回細胞検査士資格認定試験 問題と解答 / / p1139~1144
  • 昭和45年度第3回細胞検査士資格認定試験 総括 / 橋本敬祐 / p1144~1144

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床検査 = Journal of clinical laboratory medicine
著作者等 医学書院
書名ヨミ リンショウ ケンサ = Journal of clinical laboratory medicine
書名別名 Journal of medical technology

Journal of clinical laboratory medicine
巻冊次 15(11)
出版元 醫學書院
刊行年月 1971-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04851420
NCID AN00252984
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024441
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想