リウマチ  13(3)

日本リウマチ協会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 6 (2) 1965.12~23 (5) 1983.10;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり 1巻1号から7巻2号までの出版者: 日本リウマチ協会;1巻1号(昭和33年4月) - 43巻4号(2003 Oct.);以後廃刊;43巻の総目次: 「News letterリウマチ」no.1収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Editorial 第13回国際リウマチ学会を迎えるにあたって / 諸富武文 / p243~244
  • ケトプロフェン(Ketoprofen)の吸収と排泄 ヒトにおける経口,経直腸,筋注投与の血中濃度と尿中排泄 / 景山孝正
  • 菅原幸子
  • 佐藤久
  • 鶴田実 / p245~250,251~255<7653556>
  • Clinical Evaluation of Ketoprofen in Rheumatoid Arthritis ...Early Phase II Study by Multi-clinical Trial / Shiokawa Yuichi / p256~260<7653557>
  • リウマトイド結節とSwan-neck変形をともなったSLEの1例 付 討議 / 山上恵一 他 / 261~268<7653558>
  • 臨床 リウマトイド結節とSwan-neck変形をともなったSLEの1例 / 山上恵一
  • 吉田幸一郎
  • 出口修宏 / p261~266
  • 臨床 討議 / 大藤真 / p267~267
  • 臨床 討議 / 吉沢久嘉 / p268~268
  • 10才女児に発症した進行性全身性硬化症の1症例 付 討議 / 青木克夫 他 / 269~280<7653559>
  • 臨床 10才女児に発症した進行性全身性硬化症の1症例 / 青木克夫
  • 藤川敏
  • 疋田博之
  • 笠神博
  • 大国真彦 / p269~275
  • 臨床 討議 / 恒松徳五郎 / p276~277
  • 臨床 討議 / 本間光夫 / p278~280
  • 臨床 Focal proliferative glomerulonephritisを伴ったBehcet症候群の1剖検例 / 横山芳正
  • 河野保
  • 青木幹雄 / p281~282,283~286<7653560>
  • 臨床 討議 / 清水保 / p287~287
  • 臨床 討議 / 細田泰弘 / p288~288
  • Preliminary Report Overlap症候群の臨床的検討 / 宮地清光
  • 秋月正史
  • 東條毅 / p289~293<7653561>
  • 高尿酸血症 / 佐々木智也 / p294~298,299~301<7653562>
  • リウマチ手帳 / 大島良雄 / p302~302<7653563>
  • 慢性関節リウマチの薬物療法の現状(アンケート調査成績) / 塩川優一 / p303~310,311~314<7653564>
  • お知らせ / / p315~315
  • 本誌投稿発行規定 / / p316~316

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 リウマチ
著作者等 日本リウマチ協会
日本リウマチ学会
書名ヨミ リウマチ
書名別名 The Ryumachi

Official journal of Japan College of Rheumatology
巻冊次 13(3)
出版元 日本リウマチ協会
刊行年月 1973-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03009157
NCID AN0024807X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024117
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想