東京慈恵会医科大学雑誌 = Tokyo Jikeikai medical journal  105(6)

東京慈惠會醫科大學 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 66 (1) 1951.09~98 (3) 1983.05 ; 119 (5) 2004.09.15~;本タイトル等は最新号による;66巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第107回成医会総会学術講演要旨 / / p807~825
  • 石灰化胆石の臨床的特徴ならびに顕微ラマン分光法による胆石の成分分析に関する研究 / 月江英一 / p827~844
  • 肝細胞癌非切除例に対する経カテーテル療法の遠隔成績と予後因子の検討 / 伊坪真理子
  • 原正樹
  • 坂口正巳
  • 河辺朋信
  • 根岸正史
  • 宮崎寛
  • 青山南圭
  • 相沢良夫
  • 飛鳥田一朗
  • 亀田治男 / p845~850
  • 睡眠覚醒スケジュールの変動に伴う眠気の研究 / 杉浦啓太 / p851~867
  • Carbamazepineの生体リズムに及ぼす影響--Polysomnography・Multiple Sleep Latency Testを指標として-- / 樺島司 / p869~886
  • セボフルレンと炭酸ガス吸収剤との反応性について--とくにソーダライムとバラライムの比較-- / 清水俊輝 / p887~894
  • 先天性心疾患に対する開心術後不整脈の検討 / 中村譲 / p895~905
  • ハロセン,エンフルレン麻酔における心筋酸素需給平衡に関する実験的研究 / 堀口徹 / p907~917
  • 胆石の外形と構造との関連--球状,卵形,多面体状胆石について-- / 木村宣夫 / p919~928
  • 乳腺浸潤性小葉癌の臨床病理学的検討 / 渡辺喜世子 / p929~943
  • 自己免疫性肝炎の発症病理に関する臨床免疫学的研究 / 出浦正倫 / p945~958
  • 膜型肺を用いた無血体外循環群と充塡血体外循環群における免疫動態の比較検討 / 若林研司 / p959~970
  • 開心術における輸血量節減の試み--材質の異なる新しい2種類の血液濃縮器を用いた3通りの濃縮方法の臨床への導入-- / 古川仁 / p971~981
  • 栃木県河内地区における糖尿病外来患者についての統計学的考察 / 森豊
  • 桝田出
  • 皇良坤
  • 溝上恒男
  • 並木敦也
  • 松葉健
  • 横山淳一
  • 池田義雄
  • 磯貝行秀 / p983~987
  • 症例報告 内頸動脈閉塞後に発症した後頭蓋窩硬膜動静脈奇形の1例 / 馬目佳信
  • 山岡龍平
  • 結城研司
  • 北島具秀
  • 池内聡 / p989~994
  • 症例報告 2回very low calorie diet(Optifast(R)70)を試みた肥満の1症例 / 小山勝一
  • 栗山一彦
  • 桝田出
  • 帆足誠司
  • 入交修
  • 佐々木英継 / p995~1000
  • 症例報告 薬剤性肝障害にて発症し,劇症肝炎様経過をたどった悪性リンパ腫の1剖検例 / 新谷稔
  • 藤瀬清隆
  • 野沢博
  • 木村和夫
  • 法橋建
  • 亀田治男
  • 高崎倢 / p1001~1007
  • C.P.C 慢性関節リウマチに続発し,甲状腺機能低下を呈した全身性アミロイドーシスの1例 / 戸島恭一郎
  • 加藤慎一
  • 月江英一
  • 永森靜志
  • 亀田治男
  • 堀真佐男
  • 牛込新一郎 / p1009~1016

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 東京慈恵会医科大学雑誌 = Tokyo Jikeikai medical journal
著作者等 東京慈恵会医科大学
東京慈恵会医科大学成医会
書名ヨミ トウキョウ ジケイカイ イカ ダイガク ザッシ = Tokyo Jikeikai medical journal
書名別名 Tokyo Jikeikai medical journal
巻冊次 105(6)
出版元 東京慈惠會醫科大學
刊行年月 1990-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03759172
NCID AN0016049X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00016327
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想