東京慈恵会医科大学雑誌 = Tokyo Jikeikai medical journal  70(12)

東京慈惠會醫科大學 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 66 (1) 1951.09~98 (3) 1983.05 ; 119 (5) 2004.09.15~;本タイトル等は最新号による;66巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Scharples超遠心器を用いて精製濃縮せるS.gallinarum(秋田株)Bacteriophageと其の宿主菌との免疫学的異同に就いて / 桑原//富郎 / 1329~1333<9994022>
  • Bacteriophage抵抗菌に関する研究〔Salmonella gallinarum(秋田株)に就いて〕 / 桑原//富郎 / 1334~1341<9994020>
  • Lysogenic strainに関する研究(パラチフスB菌6617株に就いて) / 桑原//富郎 / 1342~1347<9994021>
  • Alkalescens dispar(No.5 Strain)Bacteriophageに関する研究 / 宇都宮//司 / 1348~1358<9994017>
  • Alkalescens dispar(No.5 Strain)Bacteriophageの抵抗菌に関する研究 / 宇都宮//司 / 1359~1365<9994019>
  • Alkalescens dispar(No.5 Strain)Bacteriophageの抗血清に対する耐性獲得に関する研究 / 宇都宮//司 / 1366~1375<9994018>
  • 子宮頸癌と子宮体部内膜結核との合併例 / 遠藤//守俊 / 1376~1377<9994029>
  • 円靱帯筋腫の一例 / 遠藤//守俊 / 1378~1379<9994025>
  • 卵巣甲状腺腫の一例 / 山崎//孝一 / 1380~1381<9994037>
  • 子宮頸癌に対する診査〓爬の意義に就て / 細川//勉 / 1382~1383<9994030>
  • 他働的感作における過敏性抗体の消長についての知見補遺 / 内野//正作 / 1384~1387<9994034>
  • ペニシリン及びプロカインをもつてする1元的感作と2元的感作 / 福井//宏 / 1388~1393<9994024>
  • 肝硬変症の循環血漿量及び循環蛋白量の変遷に就いて / 安田//勇治 / 1394~1403<9994027>
  • 反応時運動系の研究-3- / 伊藤//利男 / 1404~1407<9994036>
  • 螢光顕微鏡装置(矢崎氏)に依る抗結核剤使用結核屍脾臓に於ける結核菌の検索 / 中村//司 / 1408~1422<9994038>
  • 脊椎麻痺法における血圧下降の研究-1~3- / 鈴木//正弥 / 1423~1451<9994033>
  • 重複子宮の1側に認められた溜血腫例 / 蜂屋//祥一 / 1452~1453<9994031>
  • クルーケンベルグ氏腫瘍の転移方式に就て / 児玉//清 / 1454~1456<9994023>
  • 極めて興味ある経過をとれる臍帯巻絡例 / 児玉//清 / 1457~1459<9994028>
  • 脱塩経過と筋興奮性の消長について / 宮沢//清 / 1460~1464<9994035>
  • 【附】第70巻総総目次及び著者名索引 / /

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 東京慈恵会医科大学雑誌 = Tokyo Jikeikai medical journal
著作者等 東京慈恵会医科大学
東京慈恵会医科大学成医会
書名ヨミ トウキョウ ジケイカイ イカ ダイガク ザッシ = Tokyo Jikeikai medical journal
書名別名 Tokyo Jikeikai medical journal
巻冊次 70(12)
出版元 東京慈惠會醫科大學
刊行年月 1955-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03759172
NCID AN0016049X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00016327
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想