東京医科大学雑誌  31(4)

国立国会図書館雑誌記事索引 7(3・4):1950.12-41(4)1983.7 ; 59(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Journal of Tokyo Medical College (5巻1号-55巻6号);大きさの変更あり 特別号とも;5巻1号 -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 血清学と臨床医学とのつながり(東京医大医学会総会特別講演) / 鈴田//達男 / 401~410<7590332>
  • マルコフ過程について(東京医大医学会総会特別講演) / 岡林//茂義 / 411~415<7590333>
  • 糸粒体(話題) / 大黒//勇 / 417~419<7590334>
  • Superimpose(講座-4-) / 佐藤//文一 / 421~424<7590335>
  • 腸閉塞症における高圧酸素療法に関する研究 / 深沢//規夫 / 425~446<7590336>
  • 副腎皮質ステロイド剤の影響に関しての病理解剖学的研究 / 立野//政雄 / 447~487<7590337>
  • 慢性アルコール中毒におけるリパーゼの消長について / 佐藤//美代子 / 489~509<7590338>
  • 内因性精神病患者の映画刺激によるpolygraph的研究-1-精神分裂病者の映画刺激に対する皮膚電気反射に関する研究 / 中里//敬 / 509~574<7590339>
  • アコニチン心室細動に関する研究 特に下位中枢調律とaconitine ectopic focusの関係に就いて / 本郷//敦 / 575~593<7590340>
  • 微小電極法によるアセチルコリン心房細動の研究 / 小林//文宗 / 595~608<7590341>
  • ベクトル心電図による臨床的研究 虚血性心疾患におけるT環ならびにSTベクトルの検討 / 竹本//範彦 / 609~626<7590342>
  • アコニチン心室細動に関する研究 心臓直接誘導法による細動発現に至るまでの調律変化の検討 / 梅田//進 / 627~641<7590343>
  • Flurazepamの薬理学的研究補遺,殊にspinal reflexに及ぼす影響 / 渋谷//健 / 643~647<7590344>
  • IgEとレアギン抗体(第16回感染アレルギー談話会講演要旨) / 多田//富雄 / 649~653<7590345>
  • 学会記事 第91回東京医科大学医学会総会記事 / / p655~668

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 東京医科大学雑誌
著作者等 東京医科大学医学会
書名ヨミ トウキョウ イカ ダイガク ザッシ
書名別名 Journal of Tokyo Medical University

The Journal of Tokyo Medical College

The Journal of Tokyo Medical University
巻冊次 31(4)
出版元 東京醫科大學醫學會
刊行年月 1973-07
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 00408905
NCID AN0015778X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00016230
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想